【大阪市】社内SE(社内システム運用・保守業務) ※東証プライム上場の飲料メーカー/転勤当面なし株式会社ライフドリンクカンパニー

情報提供元

募集
ミネラルウォーター、茶系飲料、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を手掛ける当社にて、社内システム運用・保守業務をお任せします。 ■業務内容: 【仕事内容:社内システム運用・保守/システム企画などの各業務】 〇システム運用・保守: 基幹系・情報系業務システムの運用サポート及びPC・インフラの設置・設定等。 〇セキュリティ対策・管理:社内ネットワーク全体のセキュリティ対策と社員教育を含む運用業務。 ■組織構成 本部部1名、部部1名、マネージャー2名、主任1名、副主任1名、メンバー1名、パート1名(男性6名、女性2名) ■弊社が提供できること: ・基幹システム刷新(2023/10)以降の運用安定化に向けた調整フェーズ ・経営に直結する情報システムの構築や情報システム化戦略立案など経験 ・DX、経営数字の見える化、業務効率化の推進など上場企業でしか体験できない活躍の場 ■事業の特徴: ・ミネラルウォーター、緑茶、麦茶、烏龍茶等、茶系飲料/炭酸飲料/茶葉製品等の製造、販売及び付帯する事業を展開しています。大手スーパーやドラッグストアと長年取引を続け、経営基盤は安定。テレビ番組で取り上げられたこともあります。 ・ミネラルウォーター市場では販売箱数国内2位のシェアを誇っています。日本のミネラルウォーター市場は、健康志向の高まりを要因とし2000年ごろから拡大を始めました。東日本大震災後はさらに、防災や備蓄の需要が増加。コロナ禍における巣ごもり需要でさらに注目を浴びる市場です。 ■行動指針: 「大切な人に、飲ませたいものだけを。」という行動指針を社員ひとりひとりが胸に刻み、誠実に心を込めて生産することで、永く信頼してもらえる商品を消費者の皆様にお届けしてまいります。家族や子どもたち、恋人や友人といった自分の大切な人たちに胸を張って誇れる商品かどうかを常に問いつづけ、1,000本、10,000本という単位で商品を考えるのではなく、想いを込めた1本を1,000回、10,000回とつくるつもりでこれまでも、これからも、丁寧な仕事を心掛けていきます 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル10F 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 430万円〜548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円〜297,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:55,000円〜60,000円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,500円〜387,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 ■その他固定手当:都市手当 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 会社カレンダーあり(原則土日休み) 年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給(公共交通機関の場合は月5万円まで) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 ※65歳まで延長あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTでの現場研修 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■役職手当 ■会員制福利厚生サービス「リロクラブ」加入 ■社内懇親会(年2回/BBQ、忘年会、食事会など) ■インフルエンザ予防接種(年1回) ■結婚祝金、出産祝金
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件:下記いずれか ・情報システム関連業務の実務経験及びシステム運用・保守経験が3年程度ある方 ・チームでの業務遂行および優れたコミュニケーション能力を有する方 ■歓迎条件: ・ITや情報系の資格を持つ方 ・情報システム運用・保守業務経験がある方 ・情報インフラの構築、運用・管理業務の経験がある方 ・情報セキュリティ、リスクマネジメント経験がある方 ・ネットワーク管理、システム監視、トラブルシューティングの経験がある方
会社概要
会社名
株式会社ライフドリンクカンパニー
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル10F
事業内容
■企業概要:ミネラルウォーター(業界第2位)、茶系飲料(緑茶、烏龍茶等)、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を行う飲料メーカーです。茶葉加工からペットボトル製造、ボトリングまでを一貫生産し、高品質で低価格の茶葉飲料を製造している国内でも数少ない企業。2021年12月にスタンダード市場への上場、2023年6月にはプライム市場への市場変更を果たし、現在更なる飛躍を目指しています。
従業員数
525名
資本金
1,071百万円
売上高
30,250百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市】社内SE(社内システム運用・保守業務) ※東証プライム上場の飲料メーカー/転勤当面なし
株式会社ライフドリンクカンパニー