【茨城県神栖市】製造管理者・次期工場長(マネージャー)◆年休120日/畜産業を支援する飼料メーカー清水港飼料株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜日本の畜産業をサポートする飼料メーカー/原料のデリバリーから製品の出荷までを担う鹿島工場のマネジメントポジション/基本土日祝休み〜 ■業務内容: 次期工場長として、鹿島工場のマネジメント業務をお任せします。鹿島工場は原料のデリバリーから製造、製品の出荷までを担っており、全体のマネジメントをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・労働安全および工場の安定運用管理 ・品質向上 ・生産性改善 ・省エネ、コスト削減 ・従業員満足度の向上 ■当社の特徴: 牛・豚・鶏の配合飼料製造販売のほか、畜産物の加工販売、家畜や家禽の飼育販売など、畜産業界をトータルサポートしています。安全・安心・お客様視点で商品サービスを提供し、「食」を通じて、幸せな地域社会の実現を目指しています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市東深芝4-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜666,666円 <月給> 400,000円〜666,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルによって若干前後する可能性はあります。 ■昇給あり(年1回、4月) ■賞与あり(年2回、7・12月※支給総額4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※天候・季節・状況に応じて変動あり
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※基本は土日祝休みですが、メンテナンス・工事などで変則的になります。 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(法定通り)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(自動車通勤の場合は社内規定による) 家族手当:福利厚生欄に記載 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:アパートタイプ(単身寮6,000円/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■家族手当(配偶者手当:13,000円/月、子ども手当:1人4,000円/月 ※上限2人まで) ■企業年金制度 ■社員旅行 ■産休・育休取得実績あり ■ベネフィットステーション(福利厚生サービス)導入
選考について
対象となる方
■必須条件:以下何れも必須 ・人事管理(人心掌握できる人柄) ・設備保全経験(電気・機械・PLC等ソフトの知識) ・生産管理経験(生産性改善・省エネの知識) ■歓迎条件: ・製造部門に限らず部署・プロジェクトのマネジメント経験のある方 ・電検3級の資格
会社概要
会社名
清水港飼料株式会社
所在地
静岡県静岡市清水区幸町5-12
事業内容
■事業内容: ・配合飼料の製造・販売 ・鶏卵食肉の加工、家畜・家禽の飼育・販売
従業員数
134名
資本金
300百万円