事業成長を支援する労務マネージャー募集 !~組織強化と社員支援の役割~ファストドクター株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【職務詳細】 労務のプロフェッショナルとして、急成長する会社組織の業務の効率化及び各種規則等の整備をお願いします。実務を回しつつ、共に制度設計や労務管理体制を整備していただける方を募集しております。 【業務詳細】 ・労務グループのマネジメント 〈想定される労務の通常業務〉 マネジメントに加え、実務もご担当いただきます。 ・勤怠管理および給与計算(クリニック側の給与計算:繁忙1,000名~) ・年末調整関連業事務(給与支払報告・法定調書含む) ・労働条件通知書などを含む入退社手続き ・社会保険(加入喪失手続き、労災申請、算定基礎、年度更新等)※実務は外部委託・住民税に 関する届出及び預り金対応 ・各種証明書および助成金等の申請 〈その他、想定される労務業務〉 ・各種法令対応(労働法など) ・業務の効率化および生産性の向上(DX化やアウトソース活用を検討) ・人事労務データを活用した労務施策の実行、経営へのレポーティング ※2024年4月1日施行改正職業安定法施行規則に則り、従事すべき業務の変更範囲を以下に通り記載いたします。変更の範囲とは、その後に雇用が続いてる期間、内容が変わりうる範囲の上限を示しています。 (変更の範囲)全ての業務への配置転換の可能性があります。
働き方
勤務地
東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー 32階 【変更の範囲】会社の定める場所 ※担当事業/配属組織などにより、上記から変更となることがあります。
雇用形態
正社員
給与
月給:541,666円~
休日
・完全週休二日制 ・年次有給休暇、慶弔休暇、フレキシブル休暇、その他規定に準じます ※フレキシブル休暇とは、所定休日とは別に、国民休日相当の休暇を年間で自由な時期に休暇の取得申請できる制度です。(例:2022年7月1日入社の場合、入社日に11日付与) 繁閑に合わせて上長と相談しながら休暇日を決めます。
特徴
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) ・オンボーディング時 - ランチイベント - メンター制度 ・部活動制度(上限3,000円/月) 【諸手当】 ・通勤交通費(上限25,000円/月) ・固定残業手当を超過した時間外労働の残業手当は追加支給します ・医療資格手当
選考について
対象となる方
【必須要件】 ●労務管理者としての実務経験(5年以上) ・労働法、社会保険制度、給与計算、就業規則に関する深い知識 ・労務トラブルや問題解決における実務経験。 ・最新の法改正への対応力 ・チームの管理、ピープルマネジメント経験(3年以上目安) ●PCスキル ・Google スプレッドシート、Excel等(リストの作成、関数) ・PowerPoint(企画書、プレゼンテーション資料の作成) 【歓迎要件】 ・労務管理(入退社、雇用契約、給与計算、社会保険手続き)におけるDX化の経験 ・衛生管理者、給与計算実務検定などの資格をお持ちの方 ・IPO準備企業における業務経験 ・人事労務システム導入経験 【求める人物像】 ・ファストドクターのミッション・ビジョンへの共感がある方 ・主体的に人を巻き込むフットワークのある方 ・新しいことも否定することなく積極的に取り入れていくチャレンジ精神旺盛な方 ・自分で目標を見据え、最後までやり遂げることができる方 ・べき論に固執せず、何事も前向きに取り組み、業務の幅を決めない方
選考のポイント
書類選考→面接(2回予定)→内定 ※選考のどこかで、一度はご来社いただいています。 【オンボーディングのイメージ】 ・入社1ヶ月まで:インプット/引き継ぎを中心にオンボーディング ・入社2-3ヶ月:ご自身で労務グループを見ながら、OJT形式で一緒に動いていただきます。 ・入社4ヶ月〜:労務グループマネージャーとして、業務を推進いただきます。 ※1 現労務マネージャーは、経営管理部の副部長業務に注力していきます
会社概要
会社名
ファストドクター株式会社
所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー32F
代表者
代表取締役・医師 菊池 亮
事業内容
■事業内容: 年間8万人の患者と70の医療機関が使う日本最大級の時間外救急プラットフォームの企画・運営・開発 ファストドクターは2016年に創業し、現在は10都府県に救急医療を提供する全国最大級の時間外救急プラットフォームに成長しました。 年間80,000件以上の医療相談と48,000件以上の夜間往診実績があります。ご高齢で救急車を呼ぶしか病院にアクセスできない方、家族で感染症にかかり救急病院への受診が難しい方などに新しい医療の選択肢を提供しています。
従業員数
229名
資本金
943百万円
平均年齢
37歳
インタビュー
ファストドクターの魅力について①
・2030年、医療は日本最大の産業になります。 医療業界の課題・不安は言わずとも、耳にされたことがあるかと思います。 健康寿命の延伸が重要な政策課題となっている中で、その予防や健康管理、医療・介護技術の進化などにより、マーケットは大きく拡大することが予測されています。多くの医療の課題を解決すべく、これまで私たちは「救急医療」を主軸に取り組んでまいりましたが、他にも新規事業開発を推進し、新たなチャレンジを続けています。 事業・組織のチャレンジに伴い、情報システムグループも日々新しいチャレンジに取り組んでいます。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
事業成長を支援する労務マネージャー募集 !~組織強化と社員支援の役割~
ファストドクター株式会社