【山梨・甲府】木造設計・積算/年休120日/施工管理からのキャリアチェンジ/創業50年芙蓉建設株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
木造案件の以下業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・現地調査、営業担当との同席打合せ ・設計業務(意匠設計、構造設計) ・CADによる図面作成(ARCHITREND、Jw cadを使用) ・見積作成 ・確認申請、役所関係の申請書類作成 ・部員指導など ■案件 種類:一般住宅、賃貸住宅(集合・戸建)、事務所、店舗など 発注者:個人、山梨県内外の民間企業(立場:元請け) 金額:2,000万円〜1億円程度 ※一般・賃貸住宅の案件がメインです。 【扱う商品について】 耐震性、省エネ性、デザイン性、快適性に特徴を持つ「エースホーム」をはじめとした注文住宅のほか、県内では600棟の実績を超す戸建賃貸住宅「ハイパーウッド」になります。 ■組織 工務部に加わっていただく予定です。20代〜60代の各年齢層複数名の男女が在籍しており、バランスのとれた組織です。 ■働き方: 残業時間は時期や個人によって差がありますが、年間平均20時間程となっています。泊まりがけの出張は滅多に発生致しません。 ◆仕事のポイント!◆ ◎現場での貢献度をしっかり評価します。 ◎1級建築施工管理技士20名、1級土木施工管理技士17名、1級建築士5名在籍しており、優秀なベテラン社員から教えていただける環境が整っており、教育制度が充実しています。 ◎各種手当も充実 ∟資格手当、家族手当、残業手当、現場手当、車両手当、遠距離手当、等級手当、役付手当 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 甲府支店 住所:山梨県甲府市上石田1-3-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:山梨県富士吉田市下吉田5-15-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円〜380,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:15,000円〜33,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,000円〜438,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(※経験・業績による) ■モデル年収(あくまで一例になります): 40代前半、2級建築士資格をお持ちの方=550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間45分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏季、年末年始、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■資格取得に向けた費用の立替 <その他補足> ■家族手当: 扶養配偶者に対し10,000円/月 満22歳までのお子様1人につき5,000円/月(満22歳以下でもお子様が就業中の場合は支給対象外) ■車両借り上げ手当: 25,000円/月(自家用車を業務で使用して頂く場合) ■休日出勤手当 ■遠距離通勤手当 ■役付手当 ■等級手当 ■業務インセンティブ ■ストレスチェック、健康診断 ■制服貸与、PC・スマホ貸与 ■会員制リゾート施設優遇(エクシブ) ■管理賃貸住宅の仲介手数料割引
選考について
対象となる方
<必須条件> 下記の資格・経験のいずれかをお持ちの方 ・木造建築設計の実務経験5年以上 ・建築士資格(二級以上)保有者 ・CAD(ARCHITREND等)操作スキル <必要資格> 歓迎条件:建築士一級、建築士二級、建築士木造、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、建築施工管理技士補1級、建築施工管理技士補2級
会社概要
会社名
芙蓉建設株式会社
所在地
山梨県富士吉田市下吉田5-15-29
事業内容
当社は1975(昭和50)年創業の総合建設会社です。建築ではお客様一人一人の思いを形にする個人住宅から機能性や快適性が求められる事務所、特殊な条件が必要とされる精密工場、商業施設など総合建設業として多種多様な建物を手掛けてきました。「いい物を、より安く、より早く」というお客様共通のニーズに応えるため製鉄メーカーのシステム建築導入によって実現しています。土木では宅地・公園などの造成工事から、国・県・市町村が行う大規模工事・土地開発・防災工事など、日々の生活の礎となる快適な環境創出に努めています。
従業員数
146名
資本金
66百万円
平均年齢
43歳