ITエンジニア/フロントエンド・サーバーサイド・インフラ等◆ゲーム好きが集まる企業株式会社エイプリルナイツ
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【元FPSプレイヤーが立ち上げたSES企業/ゲーム好きが集まる個性豊かな雰囲気/リモートワーク制度あり】 ■業務内容: エンジニア(フロントエンジニア、サーバーサイドエンジニア、インフラエンジニア、上流エンジニア等)として、当社取引先での開発業務をご担当いただきます。 ※スキルにあった案件をアサインします。 ■キャリアパス: ・まずは、参画するクライアントにてパフォーマンスを発揮し、信頼関係を構築していただくことから始めていただきます。 ・将来的には、自身のスキルアップとともに、社内メンバーの教育やマネジメントや、最終的には中核を担うポジションにつき、会社を牽引していっていただくことをも考えています。 ■当ポジションの魅力: ・多様なプロジェクトに携わることで、幅広い業界や技術に触れられ、短期間でスキルアップが可能です。 ・異なる経験を通じて自分の適性や興味を見つけやすく、キャリアパスの選択肢も広がります。 ・多くの人々と関わりを持つことでネットワークを構築でき、新しいビジネスチャンスやキャリア機会を得ることができます。 ・最新技術に触れる機会も多く、技術者として成長を続けられます。 ■配属先について: 人材ソリューション事業部は35名程度(平均30歳/男女比9:1)で構成されています。チャレンジ精神がありキャリアアップへの意欲が高い方、ゲームが好きな方、言語問わず何かしらの開発経験を保有している方が在籍しています。 ■当社の特徴: ・当社は、FPSゲームのプレイヤーだった代表が立ち上げた会社です。過去の採用例として、複数のFPSタイトルで国内大会優勝経験を持つ、元No.1スナイパー、工場の荷物管理、スポーツショップの店員等を経てエンジニアとなったゲーム好き、eスポーツのイベント企画や大会運営、実況解説を務める等、個性豊かなメンバーが集まってます。ゲーマーやゲーム好きが多く在籍しているため、好きなものを好きと言える環境があります。 ・SES企業は帰属意識が生まれ辛いとよく言われますが、当社の場合は共有の趣味にゲームがあるため良い距離感で、会社に所属しているという認識を持ちやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-2-15 芝二丁目ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 300万円〜720万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,436,000円〜5,856,000円 固定残業手当/月:47,000円〜112,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円〜600,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■人事考課:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は参画案件に準ずる※残業月平均5〜10時間(会社全体)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※参画案件に準ずる※有給取得率70% ゲーマー特別休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円まで 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助制度 ■書籍購入補助制度 <その他補足> ■MVP制度 ■役職手当 ■パワーランチ制度 ■新規事業提案制度 ■副業推進制度 ■産休・育休 ■社員旅行 ■外部サービス/住宅支援…iety、福家
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか必須 ・開発経験2年以上(言語不問) ・Webデザインの経験3年以上(UI/UXデザイナーなど) ・ディレクターやプランナーの経験3年以上(ゲーム、Web問わず) ・インフラの運用、構築、設計の経験2年以上
会社概要
会社名
株式会社エイプリルナイツ
所在地
※2024年1月から浜松町へ移転 東京都江東区青海2-7-4 theSOHO 412 芝二丁目ビル6F
代表者
代表取締役CEO 三瀬 尚徳
事業内容
■人材ソリューション事業 ・システムエンジニアリング事業 ・人材紹介事業 ■社会人ゲーマー向けブランド事業 ・スマートフォンアプリ「cogme」開発 ・オンライン社内交流支援サービス事業「cogme club」 ・企業eスポーツ部向けeスポーツ大会「cogme cup」運営など ■eスポーツ企画・運営・その他関連事業 ■WEBシステム、アプリケーション制作請負 ■オウンドメディア運営
従業員数
70名
資本金
1000万円
平均年齢
30.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
ITエンジニア/フロントエンド・サーバーサイド・インフラ等◆ゲーム好きが集まる企業
株式会社エイプリルナイツ