【山口県宇部市】労務グループのリーダー候補◇オージス総研グループ/フルフレックスでWLB充実株式会社宇部情報システム
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
会社の成長とともに当グループの業務も拡大しており、チームの中心となって業務を推進していく力が不足しています。 将来のリーダーとしてチームメンバーを牽引しながら、社員が安心して働ける環境づくりを一緒に担っていただける方を募集します。 ■職務内容: リーダー候補として、労働条件に関する施策や制度の構築、労務管理、勤怠管理、給与など幅広く人事労務業務を担当します。 (最初は、この中のいずれかの業務を担当いただきます。) ・社員勤怠管理 ・給与・賞与計算 ・住民税、年末調整の税務業務 ・社会保険、労働保険関連手続き ・入退職者対応 ・休職、復職者対応 ・就業規則、労使協定の作成および改定 ・安全衛生管理、健康管理 ・福利厚生制度に関する改善の立案、実行 ・労働基準監督署対応 ・各種労務相談 等 (相談窓口、社会保険労務士事務所との連携や相談) ■仕事の魅力: 社員が健康かつ安全、安心に仕事ができる環境を作ること、根幹から組織を強化する業務に直接携われることです。「この会社を良くしていきたい」という思いがきちんと形になっていく経験ができるので、意欲的、長期的に働きたい方には、とてもやりがいのある仕事です。 まずは給与や勤怠管理等の実務の一担当者としてスタートし、徐々に担当範囲を広げ、当社の労務に関する業務の全体像を把握していただきます。 チームリーダーとしてメンバーを牽引していくことを期待します。 ■キャリアステップ: 労基法、安衛法などの法律知識、就業規則、賃金規則などの社内規則の知識を深めて、労務管理のスペシャリストを目指せます。将来的には管理者としてステップアップしていただけます。 ■組織構成: 労務グループはマネジャー1名(男性)、メンバー4名(男性1名、女性3名)という人員構成です。メンバー全員が給与、社会保険等の実務経験があり、お互いをサポートしながら業務を遂行しています。メンバー間の仲も良く、なんでも意見を言い合える環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市相生町8-1 宇部興産ビル14F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜480,000円 <月給> 300,000円〜480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) 【賞与】等級別賞与基準額×(固定4.2カ月+業績連動1.8カ月) 【手当】在宅勤務手当200円×6日(全社平均)×12カ月 【手当】住宅給27,000円×12カ月 ※上記月収に住宅手当、在宅勤務手当、残業手当は含まれておりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 全社平均残業時間21時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、夏期休日、年次有給休暇(初年度10日※半日有給休暇あり)、積立有給休暇、年休奨励日、慶弔休暇、育児休暇、メモリアル休暇、リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:試用期間を除く/こども手当 住宅手当:会社規定あり 寮社宅:借上社宅 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、専門技術教育、通信教育、eラーニング、海外研修 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■育児休業制度、介護休業制度 ■教育研修制度 ■社内クラブ(野球、テニス、バドミントン、ゴルフ) ■福利厚生倶楽部(各種リゾート施設利用、スポーツクラブ利用他) ■地域手当 ■資格取得報奨金 ■健康診断補助 ■インフルエンザ予防接種補助 等
選考について
対象となる方
■必須条件: 人事・労務部門での業務経験 ■歓迎条件: ・労務の実務(給与、勤怠、社会保険等)経験 ・労務相談対応経験 ・衛生管理者2種以上の資格取得 ・キャリアコンサルタントの資格取得(実務経験を優先) ・産業カウンセラーの資格取得(実務経験を優先) <必要資格> 歓迎条件:産業カウンセラー、キャリアコンサルタント国家資格、衛生管理者1種、衛生管理者2種
会社概要
会社名
株式会社宇部情報システム
所在地
山口県宇部市相生町8-1 宇部興産ビル14F
事業内容
■事業内容: ソフトウェア受託開発、画像処理、システム商品、CAE(コンピュータ支援エンジニアリング)、情報処理サービス、機器販売
従業員数
393名
資本金
100百万円
売上高
6,457百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【山口県宇部市】労務グループのリーダー候補◇オージス総研グループ/フルフレックスでWLB充実
株式会社宇部情報システム