【東京】総務(管理職候補)/完全週休2日/年休124日/東京純心女子学園を管理部門から支えるお仕事学校法人東京純心女子学園
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜学園運営を支える総務(管理職候補)をお任せ/土日祝休みで年休124日とプライベートも大事にしながら働くことができます◎〜 ■職務概要:当学園の管理部門にて総務(管理職候補)をお任せいたします。 ■職務詳細:配属となる法人事務局の総務課では総務・人事・経営企画・法務・労務などを管轄しております。その中で以下業務を中心に行っていただきます。 ▼具体業務: ・会議体の運営 ・文書管理 ・ガバナンス強化の取り組み ・給与関連業務 ・社会保険手続き ・勤怠管理 ・官庁からの調査対応、補助金申請等の事務 ・学校の施設、備品管理 ・監査対応 ・メンバーマネジメント ■組織構成について: 法人事務局には計8名在籍しており、財務課と総務課に分かれております。今回は総務課へ配属となり、3名のメンバーと一緒に総務課にて業務を行っていただきます。 ■当学園について:東京純心女子学園の設立母体は、1934(昭和9)年に創立されたカトリック女子修道会、「純心聖母会」です。発足した翌年には、純心女学院を創立して学校教育を始めました。「純心」とは、イエス・キリストの母、聖母マリアの「けがれない心」を意味しています。創立者のシスター江角ヤスは、聖母マリアを教育の理想像として聖母マリアの諸徳に倣いながら人間として成長していく生徒・学生の教育を目指しました。この創立者の教育に対する情熱は後継者に受け継がれ、純心教育は創立以来今も日本のみならず、ブラジルでも育まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市滝山町2-600 勤務地最寄駅:JR線/八王子駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円〜310,000円 その他固定手当/月:20,400円〜75,392円 <月給> 190,400円〜385,392円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与:年2回、昨年度実績3.5ヶ月分/年 ・その他固定手当:調整給 ※管理職として採用の場合は残業代支給なし、管理職でない採用となった場合は別途発生分を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 時間外労働有無:無 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・夏季休暇、冬期休暇 ・12/25は休暇となります
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 63歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ※副業:業務に支障がない内容の場合、申請の上許可制にて可能
選考について
対象となる方
■必須要件: ・PC スキル(ワード、エクセル、パワーポイント等) ・学校事務経験を有し、管理職経験、事務業務経験がある方 ・誠実かつ向上心を持ってチームで協働して仕事に取り組める方
会社概要
会社名
学校法人東京純心女子学園
所在地
東京都八王子市滝山町2-600
事業内容
■事業内容: 東京純心女子学園の設立母体は、1934(昭和9)年に創立されたカトリック女子修道会、「純心聖母会」です。発足した翌年には、純心女学園を創立して学校教育を始めました。「純心」とは、イエス・キリストの母、聖母マリアの「けがれない心」を意味しています。創立者のシスター江角ヤスは、聖母マリアを教育の理想像として聖母マリアの諸徳に倣いながら人間として成長していく生徒・学生の教育を目指しました。この創立者の教育に対する情熱は後継者に受け継がれ、純心教育は創立以来今も日本のみならず、ブラジルでも育まれています。
従業員数
200名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】総務(管理職候補)/完全週休2日/年休124日/東京純心女子学園を管理部門から支えるお仕事
学校法人東京純心女子学園