【川崎/基本テレワーク】ネットワークエンジニア/鉄道会社向けのPJT/年休126日◆NECグループ日本電気通信システム株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■仕事内容: 大手鉄道事業者向けネットワーク構築・セキュリティ製品に関するSE/SI業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ネットワークの新規構築および更新を対象として、ネットワーク・セキュリティのデザイン・機器選定を行い顧客へ提案します。 受注後、設計業務、社内試験、現地切り替え、成果物作成、維持管理等、一連のNW構築業務を行います。 クラウド利用やセキュリティ製品、NW構成等、顧客要件を聞き出し設計を行います。 NEC経由の商流での業務となり、NCOSで実際の技術的な業務や顧客との調整を実施します。 ※SI業務は規模や内容によりBPを活用します。 ■就業環境: ・我孫子拠点で半数程度が我孫子に滞在しています。他はテレワークか玉川勤務となります。 ・主に試験メンバーが我孫子、設計メンバーがテレワークもしくは玉川で勤務しています。 ・打ち合わせはTEAMSで実施し、チャットや電話を使用して、リモートでもコミュニケーションを密に取っています。 ・週3回の進捗定例(全体、設計チーム、試験チーム)を行っており、成果物に対しては適宜レビューを実施しています。 ・定期的な会議が多いため、リーダーへの質問やマネージャーへの相談もしやすい環境が整っています。 ・一つの業務に基本的に2名以上のペアで担当しており、メンバー間でサポートできるようにしています。 ■所属組織: ・50代のリーダー配下に20代の社員6名となっており、若手が多い組織です。 ・BP15名でプロジェクトを遂行しています。 ・メンバーが多いのでメンバー間での情報共有が重要で頻繁に打ち合わせを行いながら遂行しています。 ■キャリアパス: ネットワーク、セキュリティ技術スキルを元にSI業務を担当頂きます。 技術スキルをさらに伸ばすとともに、SI自動化業務にも担当頂きます。 将来的にはプロジェクトマネジメント業務を担当し、大規模プロジェクトを担うことも可能です。 ■ポジションの魅力: ・ネットワーク、セキュリティ案件のSI業務で技術スキル、製品技術が身につきます。 ・自動化ツール作成によりツール作成スキルが身につきます。 ・SDN製品、クラウド利用、セキュリティ製品等により最先端の技術習得が可能です。 ・大規模プロジェクトの遂行経験が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 玉川事業所 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 630万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜640,000円 <月給> 300,000円〜640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業:20時間程度/月 ■裁量労働制の適用可能性有(職務に応じて適用)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 労働祭・年末年始、特別休日、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇等 ※入社年度の年次有給休暇の付与日数は、年間20日を入社月に按分
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:条件あり(福利厚生欄参照)/引越手当支給有り 社会保険:社会保険完備、介護保険 厚生年金基金:NEC企業年金基金への加入 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・情報処理技術者試験資格、ISV資格等の受験費用全額会社負担 ・TOEIC(R)テスト受験料全額会社負担、個別TOEIC(R)テスト対策コース、英会話自主研修、eメールビジネスライティング<WBT>コースなど <その他補足> ・制度:NEC企業年金基金、財形貯蓄、退職年金、従業員持株会 ・施設:保養所、契約スポーツ施設、従業員食堂、売店、従業員クラブ、ウェルネスプロモーションセンター等 ・住宅手当:30歳以下の独身者向け家賃補助(年齢により支給限度額3万〜4万) ・カフェテリアプラン、在宅勤務費用補填 ・人材開発制度:社内人材公募制度、Linkedin learning、階層別・選抜研修等 ・副業可(条件有) ・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く) ・遠隔地居住勤務 ・短時間勤務
選考について
対象となる方
■必須条件: (1)NW、セキュリティSI経験3年以上 (2)以下いずれかの資格 ・ネットワークスペシャリスト ・安全確保支援士 ・CCNP ・AWSソリューションアーキテクト-プロフェッショナル ■歓迎条件: ・プロジェクトマネジメント経験 ・CCIE、CISSP等 ・PMP、PM等 <必要資格> 必要条件:シスコ技術者認定CCNP、ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル
会社概要
会社名
日本電気通信システム株式会社
所在地
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル
事業内容
■概要: NEC通信システムは、NECの創業時からの事業である通信を担い、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進してきました。人・車・ものなど全てがつながる未来社会に向けて「Connect++(コネクトプラス)」をコンセプトに通信とネットワークセキュリティを基に新たな社会価値を創造していきます。
従業員数
2,452名
資本金
1,000百万円
売上高
124,300百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【川崎/基本テレワーク】ネットワークエンジニア/鉄道会社向けのPJT/年休126日◆NECグループ
日本電気通信システム株式会社