【Java/C#】PM・PL候補◆プライム・リモート案件有/残業20h以下/住宅手当有・福利厚生充実セントラル技研株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜リモート案件あり/人間関係理由での退職事例なし!フレンドリーで穏やかな社風/医療・公共・金融の3軸で堅実に事業成長中〜 アプリエンジニア(PM・PL候補)として、都内を中心とした各プロジェクトの要件定義・設計・開発・運用・保守に携わって頂きます。 同社は、金融事業/医療事業/公共事業/自社プロダクト事業の4つの事業に分かれておりますので、どの部署の配属になるかのご相談も含めて選考します。 ■プロジェクト一例: (例1)利用者向けの公共サービス検索システム 公共施設での窓口業務に関するサービス検索システムおよび、DB統計処理により、供給側と利用者のマッチングシステムなどの開発、保守を手がけています。 (例2)金融機関の基幹業務システム 金融機関の融資の決裁や承認フローなどの業務システムから、バッチシステム処理など。大規模システムを中心にしたサポートを提供しています。 ※開発環境例:詳細は必須要件欄にも記載しておりますが、脱VB.NETを図っており、言語はC#、Javascript、CSSなどで開発しております。また医療案件に関しては、ウォーターフォール型のみでなくアジャイル型にて開発も進めております。 ■業務の特徴: ◇アサイン人数: 案件毎に2〜20名のチームを編成し、PM・PL社員を中心に業務を進めています。自由で風通しが良いため、自分らしく働くことができます。 ◇アサインについて: 入社後はご経験に応じて経験を活かせるプロジェクトへの配属を決定します。 ◇配属組織: 金融事業:約30名/医療事業:約35名/公共事業:約30名/自社プロダクト事業:約4名の構成となります。 ◆◇特徴(1):フレンドリーで穏やかな社風: ・当社はフレンドリーで馴染やすいような、穏やかな社員が多いのが特徴です。お話好きなメンバーも多く、上下関係なくフラットなコミュニケーションをとっております。 ・当社を退職したメンバーが出戻りすることも多く、また人間関係が原因の退職は今までに1件もありません。 是非面接でもそういった雰囲気を感じ取っていただけますと幸いです。 ◆◇特徴(2):医療・公共・金融の3軸取引先で安定 需要のなくならない業界が取引先なので、安定した取引基盤がございます。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス 20F 勤務地最寄駅:りんかい線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京23区内のプロジェクト先での勤務となります 住所:東京都23区内のプロジェクト先での勤務となります 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):392,857円〜571,428円 <月給> 392,857円〜571,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月※期末業績を反映) ■別途、資格手当を支給 ■モデル年収: 年収721万円/42歳/入社22年目/月給48万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均20時間以内
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 創立記念休暇日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇(社員1人ひとりが自分の記念日を休暇とするもの)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 海外研修(勤務5年以上対象/アメリカ/費用は全額会社負担)、資格受験代補助、資格手当、資格合格一時金、社内勉強会、Eラーニング制度、リーダー・サブリーダー研修 など充実しております。 <その他補足> ■従業員持株制度、リフレッシュ休暇制度(勤続6年、13年、20年)、産休・育休制度(取得実績あり) ■PC・タブレット購入補助、永年勤続表彰 ■等級手当、役職手当、資格手当(基本情報技術者…6,000円/月、応用情報技術者…8,000円/月、ネットワークスペシャリスト…8,000円/月、ORACLE MASTER Silver…6,000円/月)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・JavaまたはC#経験者10年以上 ■開発環境 ・言語:Java、C♯、COBOL、python、その他DB言語 ・サーバー:Linuxサーバー、Windowsサーバー ・クラウド:AWS、Microsoft Azure、SFDC ・ソリューション:PowerCenter、SAP、Power Bi、SSRS(Bi)
会社概要
会社名
セントラル技研株式会社
所在地
東京都品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス 20F
代表者
代表取締役社長 山根 茂
事業内容
■事業内容: (1)コンサルテーション (2)システム設計 (3)プログラム設計・開発・保守 ・言語の本文…Java.net(VB、C#)、COBOL、C/C++、VisualBasic、その他DB言語 ・機種…各メーカー汎用コンピューター、パソコン、UNIXサーバー、Windowsサーバー (4)システム運用指導 (5)受託処理 (6)要員派遣 (7)情報機器等の販売
従業員数
114名
資本金
48百万円
売上高
2,210百万円
平均年齢
40.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【Java/C#】PM・PL候補◆プライム・リモート案件有/残業20h以下/住宅手当有・福利厚生充実
セントラル技研株式会社