【札幌】労務・総務/EC業界注目の化粧品ブランド/プライム上場/役員直下で裁量権◎株式会社北の達人コーポレーション
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 労務・総務業務をメインに札幌本社でのバックオフィス業務を幅広く担当いただきます。 具体的には・・・ ◆人事関連規程・協定の整備、管理 ◆社内制度企画・運営 ◆安全衛生関連実務の運用および施策の企画 ◆労務問題対応 ◆勤怠管理 ◆雇用契約管理 ◆給与計算(給与計算会社との連携) ◆各種社会保険手続き(社労士事務所との連携) ◆住民税年度更新、労働保険年度更新、年末調整などの年次業務 ◆社内環境整備 ■募集背景 当社は「びっくりするほど良い商品で、世界のQOLを1%上げる」というミッションのもと、自社ブランド『北の快適工房』からサプリ・コスメの企画開発・販売を行う東証プライム上場のD2C企業です。 「日本を代表する次世代のグローバルメーカーになる」というビジョンの実現を全社一丸となり目指しています。 現在、優秀な人材の採用と育成に力を注いでおり、会社が大きく成長しているフェーズであるため、組織の仕組みづくりや基盤強化が必要です。そこで、事業成長を支える強固な労務チームを作っていくために、新しい仲間をお迎えすることにしました。 当社の労務チームでは、日々の業務を遂行するだけではなく、会社の運営を支えるために必要な法改正等の情報をキャッチアップしたり、社員の声に耳を傾けたりしながら、社内規定への反映や運用改善を素早く・柔軟に行うことが求められます。 また、本ポジションは役員直下の部署で、経営層と距離が近いからこそ、スピード感を持って意思決定から実行まで進められます。裁量の大きい環境だからこそ、アイデアを存分に活かすことができ、新たなことにチャレンジできるやりがいや面白さを感じていただけるはずです。 そして、主体的に考えて行動できる方には、年齢や経験年数に関係なく、それに見合った評価や権限が与えられます。 労務担当として管理職を目指す、スペシャリストとして労務・総務のスキルを磨く、ジェネラリストとして制度設計や採用にも携わる等、これまでのご経験やスキルを活かしながら、組織とともに更なる成長を実現しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北一条西1-6 さっぽろ創世スクエア25F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 444万円〜1,063万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,757円〜654,798円 固定残業手当/月:96,243円〜230,202円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円〜885,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【社歴給】1年ごとに定期昇給 【社会経験歴給】1年ごとに定期昇給 【職級給】一定以上の職級から昇給 【能力調整給】「プレイヤー評価」「経営評価(教育・業務改善等)」の2軸で評価し昇給 ※一定職級(リーダー)以上の場合、評価額の上限なし。成果に応じて柔軟に評価。 昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※業務が終わったら17時半に退社可能 ※労働時間管理・効率的な業務推進のため、PC起動制限を実施
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 GW、夏季休暇(2024年度は9連休)、年末年始休暇(2024年度は9連休)、年次有給休暇、慶弔休暇 等 ※上記年間休日の他、有給計画付与(5日分)あり。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※規定あり 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 当社オリジナル社内研修制度 資格取得支援制度 研修セミナー受講制度(全額会社負担) その他資格手当あり(税理士7万円、公認会計士9万円、社会保険労務士(月3.5万円)など。その他の資格は応相談) <その他補足> ランチ完全無料(お弁当を毎日提供) 服装自由 MVP制度 インセンティブポイント、サンクスカード制度 社内BAR制度 支度金制度(通勤圏外から入社の方に引越代・航空券代支給) 部活動 選択性確定拠出年金制度 2ヶ月に1度親睦会有(全額会社負担) 商品企画コンテスト 永年勤続表彰制度 各種手当(出張手当、地域手当) 当社商品の社員割引(55%OFF) 社内ウォーターサーバー完備 定期健康診断・インフルエンザ予防接種 チャレンジプログラム・ミニチャレンジプログラム制度
選考について
対象となる方
【必須要件】 労務・総務の実務経験がある方 求める人物像・・・ ■成長過程の組織に起こりうる問題に主体的に取り組める方 ■労務関連の情報感度が高い方 ■マルチタスクが得意な方 ■コミュニケーション能力が高い方 ■総合職として会社を支えるマインドがある方 <必要資格> 歓迎条件:社会保険労務士
会社概要
会社名
株式会社北の達人コーポレーション
所在地
北海道札幌市中央区北一条西1-6 さっぽろ創世スクエア25F
代表者
代表取締役社長 木下 勝寿
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業理念: ・Mission びっくりするほど良い商品で、世界のQOLを1%上げる ・Vision 日本を代表する次世代のグローバルメーカーになる ・Value 「おもしろい」をカタチにして「ありがとう」を生み出す達人集団 ■事業内容: ・化粧品、健康食品の自社オリジナルブランド「北の快適工房」をインターネット上で販売 ・優れた技術を持つ複数のOEM企業と提携して商品を製造。マーケット調査〜製品企画・開発〜プロモーション〜受注業務〜カスタマーサポートなど商品製造、物流以外はすべて一気通貫で自社で行っていることが特徴
従業員数
283名
資本金
273百万円
売上高
9,270百万円
平均年齢
32.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【札幌】労務・総務/EC業界注目の化粧品ブランド/プライム上場/役員直下で裁量権◎
株式会社北の達人コーポレーション