募集
仕事内容
—福祉車両をもっと、身近に 当社は車椅子生活を送る方が、車椅子のままご利用できる『福祉車両』を専門に扱う会社です。あなたには個人のお客様向けの広告制作のアシスタント業務を中心にお任せします。 —自身の工夫の成果が見える 具体的には、カーセンサーなどの中古車検索サイトに掲載するための車両撮影~掲載業務です。お客様に安心してご購入いただくために、どんな写真を、どう撮るか。工夫が売上に直結します。 —社会貢献と試行錯誤のやりがい 個人向けに福祉車両を提供している会社はまだ少なく、需要に供給が追い付いていない状況です。あなたの工夫を通じた売上アップが、車椅子生活を送る方の“自由な暮らし”につながります。 <大部分を占める仕事> ◆カーセンサー(中古車検索サイト)への入稿・撮影 ・車両を敷地内の撮影場所(半屋外)まで運転で移動させ、撮影。データを掲載用に入稿します。1台あたりの撮影写真は60枚。これを1日複数台ですので、意外とカラダも動かす仕事です。 ・撮るのは外観、内装、装備、そして福祉装置(車椅子を上げ下げするリフトやスロープなど)。初めて購入される方が「どう使うのか」「何が便利なのか」と感じる点を、画像で伝えます。 ・当社のノウハウはイチからお教えしますが、工夫のアイデアは大歓迎。サイト上で自身の撮影した車両ページへのアクセス数などは見えますので、SNS運用にも似た試行錯誤の楽しさがあります。 ※撮影場所は屋外(屋根有り)になります。 ※基本的にATの普通車ですので運転は簡単です。 <その他の事務業務> ◇陸運支局へ自動車登録のための書類作成、現金準備 ◇電話・来店対応(お茶出し) ◇自社HP・ブログなどの掲載 ◇本社(南区)やオークション会場(伏見区)への車両回送 ◇その他事務作業・備品買い出し
働き方
勤務地
福祉車両コンシェルジュミズタニ 京都南インター店 京都府京都市伏見区下鳥羽西芹川町22(最寄駅:近鉄 竹田駅) バイク・自転車・マイカー通勤可 (マイカー通勤の場合、自動車保険は自社加入が条件)
交通
京都市営バス 赤池バス停 350m・徒歩5分 近鉄京都線 伏見駅 1.9km・徒歩25分 京阪電車 丹波橋駅 2.5km・徒歩35分 名神高速道路 京都南ICより車で南へ5分
雇用形態
正社員
給与
月給 203000円 ~ 251000円 (※想定年収 2927660円 ~ 3634280円) ◇経験・能力等を考慮し、優遇します。 ◇月給金額には、一律支給の一部手当を含みます。 ◇想定年収には平均残業代を含みます。 <入社時の想定年収について> 想定年収は、一部手当を含みます。また、金額は選考を通じて上下する可能性があります。賞与は会社業績・個人業績に応じて変動します。 <正当な評価制度> 独自かつ透明性のある人事評価制度を導入。スタッフ一人ひとりの期待役割と当社の掲げる経営計画にもとづいて目標設定と評価を行い、中長期的なキャリア形成をサポートしています。結果、高い定着率を形成しています。 ※試用期間あり(1~3か月間・待遇に変更はございません)
勤務時間
08:25 ~ 17:30(固定時間制) 1日の実働時間8時間(休憩65分) ◎月平均残業時間は約5時間程度です。
実働標準労働時間
08:25 ~ 17:30(固定時間制) 1日の実働時間8時間(休憩65分) ◎月平均残業時間は約5時間程度です。
休日
◇週休2日制 ・日曜日+祝日+毎月第二土曜日+その他(シフト制)がお休みです。 ◇GW休暇8日 ※R7年度 ◇夏期休暇9日 ※R7年度 ◇年末年始休暇8日 ※R7年度 ◇有給休暇(入社半年後に付与 ※法令遵守) ◇慶弔休暇 <現在、働き方改革中です> ◇現在の年間休日105日、令和8年4月から110日となる予定です。 ◇社会に必要なビジネス・仕事だからこそ、社員が長期的に活躍できる環境の整備も進めています。
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給制度あり ◇賞与あり(会社業績・個人業績に応じて変動) ◇社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◇交通費支給(当社規定あり) ◇服装自由 ・過度な露出やカジュアルすぎる服装で無ければOKです! ・詳細は当社規定がございますので、選考時などにご説明します。 ◇バイク・自転車通勤OK ・マイカー通勤の場合、当社にて保険加入が必要です。 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK ◎撮影業務の経験は不問!ブランクのある方など歓迎します! <以下の2点を満たす方> 【1】普通自動車運転免許・AT限定可(主に敷地内での車の移動に必要です) 【2】PCの基本操作(WordやExcelの基本的な関数が使用できればOKです) ◇車に詳しい必要はありません 来店、電話対応も一部ありますが基本的には取り次ぎです。入社時点で細かな車の知識は必要ありません。撮影業務に必要な車の知識は、入社後に学んでいただけます。 ◇高度な撮影技術も不要です 必要なのは、フォトグラファーの様に巧みな写真ではなく、お客様が車を使うにあたって気にされる点を押さえた写真。「何を、どう撮影するか」がキモです。 そのため撮影に詳しい必要はありません。撮影のポイントは先輩がイチからお教えします。お客様のキモチになって、何を伝えるか考えていけることが大切です。 ※PowerPoint・SNS・動画編集に強い方は業務に活かせます!
会社概要
会社名
株式会社ミズタニ
所在地
京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町27番地
代表者役職
代表取締役
代表者
水谷 匡
事業内容
■新車販売 ■中古車販売(京都府公安委員会許可 第611129510001号 自動車商) ■車買取り ■各種カーリース ■自動車整備全般(指定番号 大指京3/認証番号 イー88A) ■車検・点検(民間車検工場) ■鈑金・塗装 ■自動車リサイクル法引取業(自治体登録番号20651000021) ■ETCセットアップ ■損害保険代理業
従業員数
26名(令和4年8現在・アルバイト含)
資本金
1500万円
売上高
6.8億円(2022年度予想) 5.8億円(2021年度) 3.9億円(2020年度) 3.7億円(2019年度)