【東京/YONEX】翻訳・通訳業務◆スタンダード上場グローバルメーカー/フレックスタイム制ヨネックス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【スタンダード上場企業/バドミントン・テニス・ゴルフなど圧倒的知名度を誇る世界的スポーツ用品メーカー/土日祝休み・年休122日・働きやすい環境】 ◆職務内容 コーポレートコミュニケーション部において、社内外に向けた各種コンテンの翻訳、通訳、その他コミュニケーション関連業務のサポートにより、ブランドやコーポレートカルチャーを踏まえた言語表現を担っていただきます。 ◆職務詳細 ◎翻訳業務 各種コンテンツ(プレゼンテーション資料、プレスリリース、報告書、ウェブサイト、IR資料等)の翻訳 ◎通訳業務 会議、取材対応、プレゼンテーション、イベントにおける逐次通訳または同時通訳 ◎その他業務 ・コミュニケーション関連業務のサポート業務(海外子会社とのコミュニケーション、外部翻訳・通訳ベンダーとのやり取り、社内イベント運営等のサポート) ・翻訳された文書の校正、確認、アドバイザリー業務(文化的アプローチや言語 ・翻訳・通訳業務の効率化や質向上に向けたプロセス改善 ・バイリンガルの用語集、スタイルガイド、その他の参考資料の作成と維持 ・通訳/翻訳ツールのリサーチ、導入 ◆魅力: ◇スタンダード上場/従業員数2,590名(2023年3月期 連結)のグローバルスポーツメーカーです。自己資本比率も直近5年で約70%と、非常に高い水準で安定した経営を実現しております。 ◇中国・台湾・アメリカ・ドイツほか8ヵ所に海外現地法人の拠点があり、グローバル展開を進めております。バドミントン・テニス・ゴルフを3本柱に世界的な地位を確立しています。 ◇平均勤続年数15.1年(2023年3月現在)、家族手当・住宅手当有(支給要件あり)と、離職率も低く、腰を据えて働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-23-13 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜330,000円 <月給> 250,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜・日曜、祝日 年末年始、年次有給休暇(初年度半年経過後10日)、慶弔休暇 等
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
フレックス勤務
産休・育休取得実績あり
上場企業
退職金制度
固定給25万円以上
30代
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:既婚者世帯主に支給(配偶者10,000円) 住宅手当:既婚者世帯主一律月額18,000円支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年超に支給 <定年> 60歳 定年後65歳迄の再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT中心 語学特別手当支給制度 <その他補足> ・福利厚生: 従業員持株制度、育児休業制度、介護休業制度、社員旅行ほか ・その他: 社内全館禁煙、社員の健康のため禁煙を推奨しています。
応募条件
応募資格
■必須条件: ・日本語および英語のビジネスレベルまたはそれに準ずる能力(読み書き、会話等すべてにおいて流暢であること) ・企業や組織内での翻訳・通訳業務の実務経験 ・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)や、翻訳・通訳のツール、ビデオ会議プラットフォームの操作 ・多国籍または多文化の職場での経験 <語学力> 必要条件:英語上級、日本語上級 <語学補足> ・日本語(N1レベル以上) ・英語ビジネスレベル
会社概要
会社名
ヨネックス株式会社
所在地
東京都文京区湯島3-23-13
事業内容
ヨネックスのコーポレートカラーは、さわやかな青い空と緑の大地を表すブルー&グリーン。ヨネックスは1957年にバドミントンラケットの製造を開始して以来、スポーツメーカーとして成長。 現在バドミントンラケットは世界的企業であり、テニスでは大坂なおみ、スタン・ワウリンカなどの世界のトップ選手の活躍を通じ、高い信頼を獲得しております。 さらに、ヨネックスレディスオープン(ゴルフ)主催をはじめ、ヨネックス全英選手権、ジャパンオープン(バドミントン)など主要大会に冠協賛し、スポーツを通じ社会文化の発展に貢献しています。
従業員数
2,590名
資本金
4,706百万円
売上高
107,019百万円
平均年齢
39.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/YONEX】翻訳・通訳業務◆スタンダード上場グローバルメーカー/フレックスタイム制
ヨネックス株式会社