【名古屋/面接1回】法人営業◇セカンドキャリア・製造業への営業経験者歓迎/残業20H以下/土日祝休株式会社昭和技研工業
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【ルート営業メイン/国内大手優良メーカー・多業界がお取引先/流体継手の国内シェアトップクラスの安定性】 ■業務内容: 小さな町工場から世界の一流メーカーまで、製造業を営んでいる法人に対する営業をお任せいたします。 ■詳細業務: お客様へのご提案、発注業務、納期管理、価格交渉などの業務をお任せいたします。 流体可動継手(パール・ジョイント)を取り扱っており、基本ルート営業となります。 ※外勤は3割弱となっており、メールでのご対応が多くなります。 ※製造部門や技術部門の社員とも連携もございます。 ※年間数回程度、1~2泊の宿泊を伴う出張がございます。 ■入社後について: 先輩社員の営業活動の同行などのOJTを通して、まずは業務を覚えていただきます。 半年後を目途に、徐々に顧客を担当いただき、最終的には30社程度の顧客をご対応いただきます。 ■将来像: お客様の扱っているものによって、ニーズは多岐に渡り、カスタムでの受注も多数あります。 将来的には、図面を見ながらお客様と仕様の打ち合わせ等も出来る、『セールスエンジニア』を目指していただきたいと思います。 ■組織構成: 名古屋営業所には、3名(60代所長、40代係長、事務員)の社員が在籍しております。 ■企業の魅力: ◇ロータリージョイント国内シェアトップクラス:流体継手(ロータリージョイント)の国内シェアトップクラスメーカーです。約70億円の市場で20億円程度の売上を誇る、国内シェア約30%の企業です。現在も毎年売上を伸ばしています。プラントに部品を納入したあとは、1年に1回程度交換の必要があるため、売り上げは非常に安定している、ニッチトップメーカーです。 ◇幅広い業界への貢献:国内大手優良メーカーに対し幅広い業界への納入実績があります。 【機械・プラント業界】日鉄エンジニアリング株式会社、三菱重工業株式会社、月島機械株式会社、株式会社小森コーポレーション、東芝機械株式会社 【鉄鋼・金属業界】日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、株式会社UACJ 【ゴム・タイヤ窯業関係】株式会社ブリヂストン、住友ゴム工業株式会社、横浜ゴム株式会社 【化学業界】旭化成株式会社、三菱ケミカル株式会社、出光興産株式会社、富士フィルム株式会社、日東電工株式会社 【食品・薬品業界】アサヒビール株式会社、日清オイリオグループ株式会社等 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 新名古屋営業所(2023年4月移転予定) 住所:愛知県名古屋市東区東大曽根町41-1 勤務地最寄駅:JR線/大曾根駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 566万円〜726万円 <賃金形態> 月給制 通信手当5000円/月 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間22時間0分/月〜16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円〜455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 営業職賞与制度支給規定有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 土日 祝日 夏季 年末年始 創立記念日 ※土曜日は月1回出勤有(午前中のみ)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者6,000円 扶養家族1名 2,500円 社会保険:企業型確定拠出年金、確定給付企業年金有り 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTがメインとなります。 <その他補足> 定年後65歳までの再雇用制度有
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人営業経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社昭和技研工業
所在地
埼玉県北足立郡伊奈町西小針7-24
事業内容
■事業概要: 流体継手の総合メーカー(圧力回転継手・圧力屈折継手・ボール継手など)として、1966年に設立されました。現在主要な商品のひとつである、同社のパールロータリージョイントは、圧力のある流体や大気圧以下の流体を全く漏洩することなく固定配管から各種機械装置の回転部分に、供給したり、排出したり、極めて効果的な機能部品として産業界の様々な場所で使用されています。国内トップシェアを有しており、シェア30%程度です。
従業員数
102名
資本金
30百万円
売上高
2,038百万円
平均年齢
48歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋/面接1回】法人営業◇セカンドキャリア・製造業への営業経験者歓迎/残業20H以下/土日祝休
株式会社昭和技研工業