【埼玉/三郷市】エンジニア◆産業用加工機の老舗メーカー/年休127日株式会社エクスツルードホーン
情報提供元
募集
仕事内容
【産業用加工機の老舗メーカー/サポート体制◎/年休127日/フレックスタイム制】 ■業務内容: ・機械販売・請負加工に繋がる対象品のテストおよび一連の業務 (設計、テスト加工、顧客との調整等) ■出張・休日出勤について: ・出張:当面の間はなし。将来的に発生する可能性あり。 ・休日出勤:当面の間はなし。将来的に発生する可能性あり。 ■組織構成: ・技術部に10名(技術グループ4名、製造グループ6名)在籍しています。 ■入社後について: ・入社後は、先輩社員のOJTを通して当社の技術についての知識を深めながら、実際に機械を使用して製品テストを行う等、徐々に習得していただく予定です。 また、OJTの一環として先輩社員に同行して、機械設備の設置、立ち上げ、操作説明、試運転、修理、メンテナンス等、体験していただくことも予定しています。 ・将来的には当社のアプリケーションエンジニアも目指せます。 ■英語について: ・外資のため日常的に設備資料の読解やメール、レポート作成等、英語に触れる機会があります。 ・積極的に英語力を伸ばす意欲のある方、歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県三郷市新和3-139-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/三郷中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円〜8,000,000円 <月額> 333,333円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験、能力、前職給与を考慮の上、決定します。 ■賞与(会社業績連動):年1回 ※想定年収には含まれていません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:30 フレキシブルタイム:7:00〜10:30、15:30〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩時間:12:00〜12:45/15:00〜15:15
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔、その他 ※休日に出勤となる際は、振替休日を取得頂きます。
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
フレックス勤務
第二新卒歓迎
外資系企業
退職金制度
固定給25万円以上
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・資格補助あり ・OJT
応募条件
応募資格
■必須条件: ・CAD(2D/3D)の使用経験 ・英語への抵抗がない方 ■歓迎条件: ・製造業界での就業経験 ・サービスエンジニアの経験 ・語学力:英語(日常会話)以上可能な方 <語学補足> メール、レポート、設備資料等 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社エクスツルードホーン
所在地
埼玉県三郷市新和3-139-1
事業内容
■事業内容: エクスツールドホーンは創業以来、常に最先端の製造テクノロジーを提供し、最高品質の表面仕上げを世界に向けて創出して参りました。 (1) バリ取り加工機の販売: バリ取り・面研磨・表面処理・エッジ調整 (2) アフターサービス: 装置の修理、定期メンテナンス、消耗品の販売 (3) 受託加工: 各種バリ取り、研磨、表面処理
従業員数
17名
資本金
50百万円
平均年齢
48歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉/三郷市】エンジニア◆産業用加工機の老舗メーカー/年休127日
株式会社エクスツルードホーン