自治体・法人へのスポーツ企画の提案営業※スポーツ×地方創生/共同通信社G/残業月20h以下・土日祝休株式会社共同通信デジタル
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜一般社団法人共同通信社のグループ企業で事業安定性◎/残業月20h以下・土日祝休みと働きやすい環境〜 ■採用背景: 当社は全世界の様々なニュースを配信する一般社団法人共同通信社の子会社として、ニュースサイト・サイネージ等、デジタル分野へニュース配信やシステム構築を行っています。 今回の採用ポジションでは、スポーツの社会的価値を活用して地域活性化を推進するプロジェクトに取り組んでいます。例えば子供や高齢者の体力向上を目的としたスポーツ施策や、企業の健康経営推進のための施策など、当社からスポーツを活用した施策を企画・提案し、受注後のイベント運営フォロー迄実施しています。事業拡大に伴い、営業担当を増員いたします。 ■業務内容: 主にVRサッカートレーニング「REZZIL」を活用した施策を企画・提案しています。最初は、各自治体のスポーツ推進計画や企業の健康経営方針などを見ながらニーズを見出し、アポ取り、提案を実施していきます。スポーツ基本計画でも「スポーツ×テクノロジー活用推進」や「VR・AR等の先端技術を活用」について進めている背景もあり、ニーズが高く、今後の成長が見込まれています。 [業務詳細] ・自治体のスポーツ施策に関する課題抽出やリサーチの実施 ・VRなど先端技術を活用した施策の提案 ・地域スポーツチームや企業との連携によるイベントの企画・運営 ・スポーツ実施率向上、障がい者スポーツの普及、子供の体力向上を目的とした施策提案 ・課題解決に向けた中長期的な戦略立案と継続的な伴走支援 ・地方新聞社などのパートナーと連携し、地域課題を解決しながら収益化を図る取り組みの推進 ■入社後の流れ: 入社後は、当社が扱うサービスや共同通信グループについて学び、主なサービスを提案するところからスタートいたします。業務に慣れ次第、徐々に商品の知識を広げていただきます。基本的な知識は、商品説明のロールプレイングや先輩社員との同行など、OJTを通して身につけていきます。 ■組織構成: 配属先のグローバルビジネス部は10名で構成されています。 ■働く環境: 月平均残業20時間程度以下、土日祝休み(イベント・取材等で出勤の可能性はあり)で長期就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜560,000円 <月給> 400,000円〜560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮し、決定します。 ■昇給:年2回(4・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均残業20時間程度以下
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※休日(土日祝)にイベント等の業務発生時は振休取得 ※初年度の年次有給休暇付与日数は入社月によって異なります ※連続休暇(5日以上)の取得可能 ※年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、特別休暇あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※当社規定による 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得等支援制度 <その他補足> ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(100%支給) ■オフィス内禁煙 ■社員研修旅行 ■ベネフィットステーション(福利厚生サービス)利用可能 ■資格取得等支援制度あり ■懇親会費用会社負担あり ■確定拠出年金制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件:(以下のいずれか) ・無形商材の法人営業経験をお持ちの方(目安3年以上) ・無形、有形商材問わず企画経験をお持ちの方(目安3年以上) ■歓迎: ・ロジックモデル作成〜アウトカムのKPI設定などの経験
会社概要
会社名
株式会社共同通信デジタル
所在地
東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
代表者
代表取締役社長 細田 正和
事業内容
■事業内容: ニュース配信サービス、Webサイト・携帯サイトの運営、システム開発、サーバー保守・運用など
従業員数
80名
資本金
100百万円
売上高
2,737百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
自治体・法人へのスポーツ企画の提案営業※スポーツ×地方創生/共同通信社G/残業月20h以下・土日祝休
株式会社共同通信デジタル