【Semrush カスタマーサクセス(東京勤務)】世界中のマーケターが利用するオールインワンSEOツール『Semrush』のカスタマーサクセス株式会社オロ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【具体的な業務内容】 ■ 主な業務 ・既存顧客に対するアウトリーチ→初回トレーニング→複数回のオンボーディング→定常的な利活用支援→アップセル・クロスセルまでの一連のカスタマーサクセス活動 ・既存顧客からの問い合わせ対応 ・Semrush 本国と英語でコミュニケーションを取りながらのトラブルシューティング ・プロダクトチーム (Semrush 本国) への改善点のフィードバック ■ その他にお任せする可能性のある業務 ・サポートコンテンツや資料・記事・動画・メルマガの作成 ・既存顧客向けウェビナーの運営 ・解約率低下、リテンションの増加に向けた取り組みの企画・実行 ・カスタマーサクセス業務の改善や業務フロー設計 ・社内 (セールスや、株式会社オロ内のメンバー) への Semrush に関するナレッジ共有・レクチャー 【仕事のやりがい・得られるもの】 ・顧客と一緒に課題を考え、仮説立てし、解決への道筋を描く経験 ・多種多様な業種・業態・規模のWebマーケティングに向き合う経験 ・顧客の「わかった!」「解決できた!」の瞬間に出会える体験 ・圧倒的な実力、スピード感で進化するプロダクトを、事業としてグロースさせる経験 ・世界No.1クラスのツールを作っているグローバルチーム (= Semrush) と、日本国内唯一のパートナーとして協業できる ・小さく成長途上のチームのため、自分の意見・考えを直接チーム作りや組織拡大に活かすことができる ・SEO、広告、SNS など Web マーケティング全般についての深く・汎用的な知識が身につく 【仕事環境】 ■配属想定部署の雰囲気 メンバー:6名 -Sales:4名 ※新卒1名 -CS:2名 ※新卒2名 <グループの雰囲気> 少人数かつ発展途上のグループのため、上意下達ではなく、自分たちの意見を出し合いながら、組織の形をつくっていくことができる環境です。シーンによって、フランクな雰囲気もあれば、ひたむきに集中、といった雰囲気もあります。CSメンバーは割と職人気質かもしれません。 ■受け入れ体制 入社後、先輩 CS より業務フローや Semrush に関するトレーニングを行います。Semrush の基本的な知識を学んだあと (必要に応じて、デジタルマーケティングの知識もインプット)、OJT にて実際のユーザーへのデモやサポートを習得します。
働き方
勤務地
東京本社:〒153-0063 東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル
雇用形態
正社員
給与
■月給:34.6万円〜62.6万円 ※月20時間分の固定残業代(46,260円〜83,800円)を含みます ※20時間を超過分は時間外勤務手当を支給します ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します ■給与改定:年2回(4月・10月) ■試用期間:3ヶ月 ※試用期間中の待遇に変わりはありません。
休日
<休日> ・通常 完全週休2日制(土、日、祝日、年末年始) 年間休日数:120日前後 <休暇> ・夏季休暇:5日間(6月1日〜10月31日までの間で取得) ・年次有給休暇:初年度10日間付与 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業
特徴
待遇・福利厚生
【諸手当】 ■通勤手当(実費分支給。月30,000円まで) ■近隣手当(事業所から3km以内居住で月30,000円 ※一般職の正社員対象) ■時間外勤務手当(みなし残業超過分を支給) ■外勤手当(外勤1時間につき50円) ■通信費手当(社用携帯・通信費として3,000円) ■扶養手当 ■技能資格手当 ■非喫煙者手当 ■健康促進手当 ■社員紹介奨励金 ※併給不可(通勤手当と近隣手当、外勤手当と通信手当) 福利厚生・制度は本求人票の一番下に詳細を記載しております。 【就業の場所の変更の範囲】 会社の定める場所 【従事すべき業務の変更の範囲】 当社業務全般
応募条件
応募資格
【必須条件(能力・スキル・経験)】 ・カスタマーサクセス、カスタマーサポート、またはそれに類似する導入コンサルタント等の経験 ・SEO、広告などデジタルマーケティングいずれかに関する知識または業務経験 ・TOEIC 750点以上もしくはTOEFL iBT 70点以上 ※その他英語のスピーキング・ライティングを必要とする実務経験がございましたらご相談可能です 【優遇条件(能力・スキル・経験)】 ・SEOに関する知識、経験 ・Google広告運用に関する知識、経験 ・Web技術に関する知識、経験 ・デジタルマーケティング全般の知識、経験 【こんな方とぜひ一緒に働きたいです!】 ・相手に寄り添って、臨機応変にコミュニケーションができる ・分からないことを分からないと言え、助けを求められる ・自分の意見を言う前に、まず相手の話を聞ききる ・感情や相手に流されず、まずは事実を客観的に観察できる ・気になることはつい調べてしまう ・Webやインターネット、デジタル技術が好き ・目先の事象だけでなく、背景にある事実や感情を想像できる
選考のポイント
書類選考 ▼ 面接2~3回 + テスト ※1次選考はオンラインで実施しています ▼ 内定 ※面接担当:現場マネージャー(一次), 事業部長or役員(二次~三次) ※テストは職務遂行適性を測るもので、参考評価として扱います ※各選考の所要時間は、1時間〜2時間程度です。
会社概要
会社名
株式会社オロ
所在地
東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル5F
代表者
代表取締役社長執行役員 川田 篤
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 同社は卓越した発想力と最新の技術力を基盤とした「Technology x Creative」を掲げるテクノロジー・オリエンテッド・カンパニーです。業務改善・経営効率化を支援する「クラウドソリューション事業」、デジタルを基軸にマーケティング活動をワンストップで支援する「マーケティングコミュニケーション事業」の2本柱を通じて、企業のトップマネジメントが抱える課題に応え、企業価値を最大に高めるソリューションを提供します。
従業員数
465名
資本金
1,193百万円
売上高
6,210百万円
平均年齢
33.7歳
インタビュー
有休消化率 94.6%
オロの有休消化率は全社平均が90%を超えています。オロでは休暇の取得も含めてそれぞれの裁量尊重しており、生産性の高い働き方を推奨しています。 2023年度 全社年休消化率実績:94.6%