【愛知/額田郡】ITサポート・DX推進担当 ◆東証プライム上場メーカー/フレックス/充実の福利厚生◎フタバ産業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜東証プライム上場/自動車マフラー国内トップクラスシェア/ワークライフバランス◎/育児休暇の男性取得実績あり〜 ■仕事内容: 技術本部内のITに係わるサポート全般とDX活動の推進役を務めていただきます。 ■具体的には: ・サーバ、クライアント機器の管理、不具合対応 ・情報システム部からの調査依頼対応およびPC更新サポート ・業務効率化推進に向けたシステム検討やソフト導入 ・IT投資とソフト・ハード保守費用の決裁申請、及び、その発注と検収処理 ・CADデータ管理システム運用サポート(データ保存確認、トラブル時対応) ・CADソフトバージョンUP対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署の役割: 技術本部全体(7つの部)の管理業務の推進を担う部署です。業務効率向上に向けた庶務、設計補助、文書管理、IT機器管理・運用を行っています。 ■使用ツール: ・CADデータ管理ツール(3DExperience)、部品表システム(自社システム) ・資産、システム管理ツール(Skysea)、バックアップツール(Arcserve Backup) ・Office365(SharePoint) ■組織構成: 8名(男性2名、女性6名)、庶務業務2名、、文書管理2名、IT・DX推進2名、設計サポート・トレーサー2名で構成されています。(基幹職を含めると計10名) ■働きやすい環境: 全社の平均有給取得日数17日/年(半日から取得可能で柔軟な働き方)、フレックス制、リフレッシュ休暇:勤続の節目に5日間の連続休暇・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度、半日休暇取得制度などもあり休みが非常に取りやすくプライベートを充実させられる環境がございます。 ■当社の製品: ◇自動車部品のマフラーのシェアが日本国内トップ級の東証プライム上場企業で、当社の事業割合の5割を占めています。急成長を遂げるハイブリッド車の市場において欠かせない製品のため、今後も成長の余地が高い事業展開を行っております。 ◇マフラー以外にも自動車の骨格部品を中心にシェアを持ち、入社いただければ100年に一度の自動車革命と呼ばれる時代にTier1サプライヤーの一員としてその成長を実感できるチャンスがございます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 幸田工場 住所:愛知県額田郡幸田町大字長嶺字柳沢1番1 勤務地最寄駅:JR東海道線/幸田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円 <月給> 210,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には月10h分の残業手当を含んでおります。 ※年収はご経験を考慮し、決定をします。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 在宅勤務制度あり、短時間勤務制度有り(小学校4年まで)
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜(会社カレンダーあり)、GW・夏季・年末年始に10日程度の連続休暇、3日連続年次有給休暇取得制度、半日年次有給休暇制度、慶弔・特別休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:子1人目22,000円、子2人目以降15,500円 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、機能別研修、職場内研修(自社保有の研修センターあり)、工場実習 <その他補足> ■有給休暇:試用期間終了後 10日付与※ただし、10月1日以降入社の場合、入社年度末日まで暦月1カ月につき1日の割合で算出した日数を付与 ■企業年金 ■団体生命保険 ■住宅資金貸付制度、財形貯蓄制度 ■車輌購入資金貸付制度 ■3日連続年次有給休暇取得制度、半日年次有給休暇制度 ■社員食堂、グラウンド、スポーツセンター、研修センター、契約リゾート ■サークル活動(軟式野球、バレーボール、テニス、サッカー、バドミントン等)等
選考について
対象となる方
■必須条件:以下のうち、いずれかの経験または知識を有する方 ・クライアントおよびサーバ導入、管理、仮想サーバ構築 ・Office365操作、管理、サポート ・PDMシステム構築または管理 ■歓迎条件: ・自動車および自動車部品関連会社勤務経験 ・CATIA、NXなどのCADシステム操作または管理経験 ・CADデータ管理ツール導入、運用経験 ・Active Directory 運用経験 ・プロジェクトリーダーやITベンダーコントロール経験
会社概要
会社名
フタバ産業株式会社
所在地
愛知県岡崎市橋目町字御茶屋1
事業内容
■事業内容:自動車部品事業、情報環境機器部品事業、外販設備事業、農業事業 ■主要生産品目: ・自動車部品/マフラー、エキゾーストマニホールド、ボデーピラー、サイドメンバー、サスペンションメンバー、インパネリインホース、カウルトップ、シートフレーム、コントロールアーム、フュエルタンク、キャニスター等 ・情報環境機器/コピー機、プリンター、FAX、複合機等の精密機器部品(モジュール) ・外販設備/自動車等製造用溶接機、溶接設備、治具等 ・農業機器/ハウス栽培用CO2貯留・供給装置(agleaf)
従業員数
3,716名
資本金
16,820百万円
売上高
572,118百万円
平均年齢
38.2歳