【島根/浜田】醤油やだしなどの食品製品の品質管理/週休2日制/残業少なめ/創業93年の老舗企業マルハマ食品株式会社

careerindex-logo

仕事内容

〜食品関連の勉強・お仕事に携われたご経験お持ちの方や品質管理に興味のある方大歓迎〜 ■担当業務 当社は、醤油やだしなどの自社製品製造・販売、またレトルトカレーやパスタソースなど大手食品メーカーOEM製品(相手先ブランドによる製品)の製造をしております。 今回は、食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」認証取得している弊社の品質管理業務(理化学試験や細菌検査)をご担当いただきます。   ■詳細 (1)製品の検査・分析・管理を行っていただきます。お客様が安心して製品を手に取れるように、原材料や各工場の生産管理をし、品質向上に努めます。 また、ISOやFSSCなどの国際規格に対応するために、チームを編成し活動します。「安心・安全なモノづくり」という創業時からの信念を形にするためにはなくてはならない仕事です。 (2)水質検査:工場で使用する水に異常が無いかを確認します。数値に異常があれば、再検査もしくは品質保証担当者に報告し対応を取ります。 (3)充填スタート時の検査:充填開始品の印字及び重量確認、内容物確認、シール強度測定を行います。 異常があれば、レトルト第1工場内の事務所に連絡をし、再度確認を行います。場合によっては、生産を一時中断するなどの対処をします。 ■当社について 創業92年の老舗企業です。従業員も多く本社及び6工場を有し、レトルトパウチ食品製造施設は中国地方でもトップクラスです。 「お客様に安全・安心を提供できる食品作り」を経営理念とし、日々業務に取組んでいます。 また、地元密着を推進、浜田市以外に拠点を設けない、浜田市と共に成長する会社を目指しています。 ■将来期待される役職:将来的には、課長補佐として勤務していただきたいと考えております。 ■所属部署の組織構成 品質管理部門は全体で9名となります(男性:4名、女性 5名) ■入社後の教育体制 新人が安心して仕事を覚えられるように教育者、教育手順書を準備しています。 本人が理解し一人でできるまで、教育者がOJTでしっかりと教えるので、心配はいりません。 ■その他 近隣工場に異動する場合、社用車を使用いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:島根県浜田市周布町イ100 勤務地最寄駅:山陰線/周布駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 239万円〜352万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円〜250,000円 <月給> 170,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約2.1ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<勤務時間> 8:00〜17:05 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有

休日

週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日休暇: ・年末年始、夏季休暇 ・土曜日については、月に1、2日程度の出勤。労使協定による弊社年間カレンダーの通り。 ・祝日に関しても会社カレンダーよって休日を決定しております。 

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:但し上限2.09万円/月 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:・社会保障完備 退職金制度:3年以上勤務の方対象 <定年> 60歳 再雇用:有 <教育制度・資格補助補足> OJTとなります。  <その他補足> ・残業手当 ・財形貯蓄 ・積立NISA奨励金、互助会制度

選考について

対象となる方

■必須条件: ・普通自動車免許 第一種(AT限定可) ・食品関連の品質管理経験のある方、もしくは ・食品、食品製造、食中毒微生物、食物栄養等専門的な学部・学科を卒業した方 ・コミュニケーション力があり冷静で客観視できる。 ・理論的に考え説明力がある ■歓迎条件: ・分析、検査、測定ができる人。 ・他部署や工場の人と専門性、情報力、人柄で信頼関係構築ができる人。 ・ISO、FSSC、食品関連法、JAS等の内容が理解できる。クレーム、トラブル対応ができる。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種

会社概要

会社名

マルハマ食品株式会社

所在地

島根県浜田市周布町イ100

事業内容

■企業概要: 創業92年の老舗企業です。従業員も多く本社及び6工場を有し、レトルトパウチ食品製造施設は中国地方でもトップクラスです。 「お客様に安全・安心を提供できる食品作り」を経営理念とし、日々業務に取組んでいます。 また、地元密着を推進、浜田市以外に拠点を設けない、浜田市と共に成長する会社を目指しています。

従業員数

272名

資本金

38百万円

この求人に応募した人はこちらも検討しています

モノづくりサポート総合職★未経験大歓迎/最大年休160日/敷礼金0円&家具家電付きの寮完備

モノづくりサポート総合職★未経験大歓迎/最大年休160日/敷礼金0円&家具家電付きの寮完備

日研トータルソーシング株式会社ヒューマンリソース部

勤務地

東京都大田区

年収

350万円~450万円

業種職種

人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 生産管理 整備士(自動車・建機・航空機など) 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料) その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)

■製品の組立て ■製品の品質検査 ■製造現場での機械オペレーター ■倉庫内での軽作業   : など、ものづくりに関係する さまざまなお仕事の中から、 あなたの希望や適性に合う仕事をお任せします! <未経験でも安心スタート!> 未経験入社者が大半の当社には、手厚い導入研修あり。 教育担当もあなたと同じ未経験スタートの先輩ですから、 仕事はもちろん休憩室での楽しい過ごし方なんかも教えちゃいます! <キャリアUP・チェンジのチャンス多数!> 今回の募集は、正社員の積極採用! 正社員だからこそ、キャリアの選択肢もたくさん。 経験を積んで、年収800万~1000万円の先輩もいます! <プライベートも充実!> お休みは週休2日制、または完全週休2日制やシフト制など 希望をお伺いします。年間休日は115日~160日(勤務地による)。 自分や友人・家族との時間も大切にできます!

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【島根/浜田】醤油やだしなどの食品製品の品質管理/週休2日制/残業少なめ/創業93年の老舗企業

マルハマ食品株式会社
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)
  3. 食品・飲料メーカー(原料含む)
  4. マルハマ食品株式会社の採用情報・求人
  5. 【島根/浜田】醤油やだしなどの食品製品の品質管理/週休2日制/残業少なめ/創業93年の老舗企業
メーカー業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。