【目黒】フロントエンドエンジニア◆自社勤務/アイデアをダイレクトに活かせる/キャリアパス充実◎株式会社オロ
情報提供元
募集
仕事内容
【東証プライム上場/導入実績950社突破の自社クラウド製品/企画・提案から開発まで社内で一貫して完結◎】 ■業務の内容・流れ 受託や自社開発における様々なWebサイト制作、アプリケーション開発プロジェクトに参加していただきます。 デザイナー、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、ディレクターと連携し、専門性を活かしたエンジニアリングを担っていただきます。 ・JavaScript 等を用いた機能実装、開発 ・フレームワークを用いた Web サイト制作、アプリケーション開発 ・CMS パッケージやヘッドレス CMS を用いた Web サイト制作、アプリケーション開発 ・システム開発のフロントエンドセクション開発、保守、BFF ・構造化マークアップ、レスポンシブ Web サイト制作 ・大規模(100ページ以上)Web サイト設計、構築 ・アニメーション実装、インタラクティブコンテンツ開発 ・コードレビューや各種テスト実施 ・社内エコシステムやツールのメンテナンス ・プロジェクト初期段階での技術選定、CSS 設計 ※スキルに応じたプロジェクトにJOINしていただきます。 ■開発環境: 開発言語・技術:Pug、Haml、Sass、JavaScript、TypeScript、Vue.js、Nuxt.js、WebGL、MobableType、Contentful など バージョン管理ツール:GitHub、GitHub Enterprise ■魅力: ◎プロジェクト規模と幅広い経験 数ヶ月〜年単位の大小様々な規模、条件の開発プロジェクトに携わることができます。プロジェクトごとに技術スタックや設計が異なるため、幅広い経験を得られます。 ■働き方: 当社では、企画・提案から開発まで社内で一貫して完結することが基本方針。社内のプランナー、ディレクターなど各職種のメンバーと協力して、1つのプロジェクトを進行させていきます。そのため、エンジニアは企画段階から技術的な意見を発言できる機会が多く、技術選定はエンジニアが主体で行うため、さまざまな最新技術を駆使することができます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 415万円〜720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,740円〜519,780円 固定残業手当/月:46,260円〜80,220円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,000円〜600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 ■給与改定:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇(5日/6月1日〜10月31日までの間で取得)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇(初年度10日間付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限3万円/月) 家族手当:18歳未満の扶養家族(子ども)1人につき1万円/月 住宅手当:事業所から3km以内居住で月3万円※管理職除く 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■教育研修奨励金制度:外部研修費用を会社支給 ■資格一時金制度 ■技能資格手当:TOEIC(R)テスト(R)テスト850点以上/中国語検定準一級もしくはHSK検定6級以上で、1万円/月 <その他補足> ■Oron ■Make The Vision/Venture Program ■キャリアトランスファー、海外赴任立候補制度 ■各種保養施設、同好会制度 ■従業員持株会(奨励金50%を支給) ■子育て支援勤務制度 ■非喫煙者手当:非喫煙者の従業員が申請すると、1,000円/月 ■健康促進手当:1日平均8,000歩以上歩いた従業員に1,000円/月 ■通信費手当、休日出勤手当、深夜勤務手当、外勤手当、出張手当、単身赴任手当、社員紹介奨励金
選考について
対象となる方
■必須条件: ・HTML5, CSS3, JavaScript の専門的な知識が必要な実務経験3年以上 ・Webサイト制作の実務経験2年以上 ■歓迎条件: ・アクセシビリティ、ユーザビリティ、パフォーマンスに関する知識が必要な実務経験 ・バックエンドやインフラ、デザインなど、隣接領域の専門的な知識が必要な実務経験 ・webpack, Gulp, Babel などを用いたビルドシステム構築、開発経験
会社概要
会社名
株式会社オロ
所在地
東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル5F
代表者
代表取締役社長執行役員 川田 篤
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 同社は卓越した発想力と最新の技術力を基盤とした「Technology x Creative」を掲げるテクノロジー・オリエンテッド・カンパニーです。業務改善・経営効率化を支援する「クラウドソリューション事業」、デジタルを基軸にマーケティング活動をワンストップで支援する「マーケティングコミュニケーション事業」の2本柱を通じて、企業のトップマネジメントが抱える課題に応え、企業価値を最大に高めるソリューションを提供します。
従業員数
465名
資本金
1,193百万円
売上高
6,210百万円
平均年齢
33.7歳