【埼玉/川越市】人事/マネジャー候補◆ダイバーシティの推進全般/東証プライム上場/残業22h株式会社ヤオコー
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【東証プライム上場/注目の食生活提案型スーパーマーケット/35期連続増収増益】 ■業務内容: 人事総務部にて、ダイバーシティ推進のマネジャー候補として、外国人技能実習生・障害者雇用・女性活躍推進全般をお任せします。 ■具体的には: ・技能実習生・障害者雇用・女性活躍等に関わる全般(採用〜教育〜フォロー〜トラブル対応、制度設計、プロジェクトマネジメント等) ・担当部運営に関わる全般(人材育成、勤怠管理等) ・その他、全社関連業務 等(店舗応援等) ■配属組織: 現在12名のメンバーが活躍しています。 ■当社について: ◇当社は埼玉県を中心に千葉、群馬、茨城、東京、栃木、神奈川の1都6県にスーパー「YAOKO」を194店舗展開しています。個店経営、食生活提案型にこだわり500店1兆円企業を目指しています。当社はヤオコーでしか買えない製品を提供するため、商品開発、産地開発・直輸入にもこだわっており、幅広い年齢層のお客様のニーズに応えています。 ◇当社は人材開発にも力を入れており、当社で取り扱う野菜の産地や食品工場の見学、アメリカへの研修等幅広い人材開発に取り組んでいます。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ■本社 住所:埼玉県川越市新宿町1-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および当社の店舗の範囲内
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜480,000円 <月給> 350,000円〜480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均22h
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ※土日を主としたシフト制
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:子女手当 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 現場OJT、ヤオコー大学(社内大学) <その他補足> ・財形貯蓄 ・退職金 ・退職年金 ・大型共済 ・社員持株 ・独身寮(男女) ・社宅完備(赴任社宅制度) ・健保保養所 ・レクリエーション(バス旅行、観劇他) ・契約リゾート施設
選考について
対象となる方
■必須条件:普通自動車運転免許をお持ち(運転可能な方)で、以下いずれかの経験をお持ちの方 ・人材業界での営業やカウンセラー等の経験 ・人事部門での経験(業界不問) ・小売業での店長・SVとして100名以上の人材管理経験 ■歓迎条件: ・目標数値に対して高い実績を上げた経験のある方 ・新規事業やプロジェクト等の立ち上げ・マネジメント経験のある方 ・ダイバーシティ関連の業務経験のある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社ヤオコー
所在地
埼玉県川越市新宿町1-10-1
代表者役職
代表取締役社長
代表者
川野 澄人
事業内容
食品スーパーマーケット(生鮮食料品やデリカ食品を中心に、一般食品及び日用雑貨品の小売業) <関連企業> 株式会社小川貿易(ヤオコー100%出資)
従業員数
1万6944名(社員:4022名)※2022年3月末時点
資本金
41億9990万円
売上高
★34期連続(単体)増収増益を実現! 5644億円(2023年3月実績) 5360億円(2022年3月実績) 5078億円(2021年3月実績)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉/川越市】人事/マネジャー候補◆ダイバーシティの推進全般/東証プライム上場/残業22h
株式会社ヤオコー