【埼玉/鶴ヶ島】鉄道模型の設計※未経験歓迎※〜鉄道模型トップシェア/研修・教育◎/残業20h程〜株式会社関水金属
情報提供元
募集
仕事内容
◆◇世界的な「KATO」ブランド/1957年創業の老舗企業/鉄道模型の設計エンジニア募集/未経験歓迎/充実した研修制度/キャリアアップ可能◇◆ ■業務概要: 鉄道模型業界で世界的に認知される「KATO」ブランドを展開する同社にて、鉄道模型の設計エンジニアを募集します。入社後は、一つの製品が出来るまでの全工程(設計、検証、量産など)に携わり、鉄道模型の設計を行っていただきます。 ■職務詳細: 鉄道模型生産用の金型設計(プレス用金型・プラスチック射出成形金型用・ダイカスト金型等)業務全般 CADを用いた詳細設計 試作品の製作および評価 生産部門との連携および調整 ■組織体制: 設計課は25名のエンジニアで構成されており、さらに3つのグループに分かれて9名ほどで活動しています。60代から20代まで幅広い年齢層が在籍しています。 各自が得意とする専門分野を持ちながらも、チームとして協力し合う環境です。製品ごとにプロジェクトチームが分かれており、複数製品を同時進行で担当しています。 未経験者には1年間の教育担当がつき、簡単なところから丁寧な指導ができる環境が整っています。 ■働き方: 残業は月20時間程度で、子育てや介護を両立している社員もいます。 ■キャリアパス: 入社後は、まずは設計業務に従事していただきます。その後、スキルと経験に応じてプロジェクトリーダーやチームリーダーへのキャリアアップが可能です。また、新製品の企画や開発リーダーとしての役割も期待されます。研修制度や自己啓発支援制度も充実しており、長期的なキャリア形成をサポートします。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1957年創業以来、自社開発と自社製造に強いこだわりを持ち、鉄道模型業界で世界的な人気を誇る企業です。 KATOブランドは、鉄道模型愛好家の間で広く認知されており、その精密な再現性と品質の高さで高い評価を受けています。 また、社員一人ひとりの成長を重視し、スキルアップのための研修制度が充実しています。 風通しの良い社風と働きやすい環境が整っており、長く働き続けられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 鶴ヶ丘工場 住所:埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ丘331-8 勤務地最寄駅:東武鉄道東上線/鶴ヶ島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 <月給> 240,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、住宅手当5000円/月と、残業20時間分の手当・賞与を含む (住宅手当は支給条件を満たす方に支給) ※ご経験・能力を考慮して基本給決定します ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 基本的に定時退社ですが、業務多忙の場合 月20〜30時間の残業があります。
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 育児休業取得実績あり ※会社が定めるカレンダーに準じる(一部休日出勤あり) 年末年始休暇、GW、夏季、有給休暇
特徴
年間休日120日以上
産休・育休取得実績あり
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
退職金制度
30代
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:18歳未満の子供1人につき、月額10,000円 住宅手当:本人名義の所有又は契約の場合、月額5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■次世代育成支援制度(産前産後休暇・育児休業など) ■家族手当(養育手当・支給条件あり)
応募条件
応募資格
■必須条件: <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎> ■歓迎条件: ・3DCADの使用経験 ・測定器具(ノギス、マイクロメーター)の使用経験
会社概要
会社名
株式会社関水金属
所在地
東京都新宿区西落合1-24-10
事業内容
【KATOブランドとして世界中から愛される鉄道模型メーカー】 ■事業概要: 同社は1957年に創業された関水金属彫工舎を前身とする、鉄道模型を専業に自社内での企画、開発からアフターフォローまで一貫生産システムに通り組む総合メーカーです。主に鉄道模型車両、運転システム、関連製品の製造/販売を行なっており、国内向け製品だけでなく外国向け製品も製造/輸出しています。国内生産は埼玉県鶴ヶ島と坂戸の2工場で行なわれています。
従業員数
513名
資本金
36百万円
売上高
5,404百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉/鶴ヶ島】鉄道模型の設計※未経験歓迎※〜鉄道模型トップシェア/研修・教育◎/残業20h程〜
株式会社関水金属