【虎ノ門】総合職※フレックス制度/大手総合デベロッパー/都心の大規模再開発森トラスト株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
~即戦力採用/大手総合デベロッパーでのポジション/裁量を持って働くことができる/年休123日/土日祝休み~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 <主な職務内容> 1.不動産事業 ・都市開発の企画・計画立案 ・建築設計、設備設計 ・テナントリーシング ・オフィス等の運営・管理企画 2.ホテル&リゾート事業 ・企画および開発、誘致 ・経営、運営、投資 ・グループホテル群のトータルマネジメント 3.投資事業 ・M&Aを含めた他企業との資本・業務提携 ・グループ会社の経営管理 ・自己資金やファンドによる投資全般 4.コーポレート部門 ・財務、経理 ・総務、法務 ・広報 ・人事 など ■キャリアや働きやすさ、福利厚生: ・総合職採用のため、ご希望と適性を踏まえたキャリアを目指すことも可能です。中長期的にキャリア形成できる環境が整っています。 ・フレックスタイム制度、ワークスタイルはビジネスカジュアルOK。 ・有給休暇取得率:82.8% ・子育てサポート体制等が整った企業である認定マーク「プラチナくるみん」を取得。 ■数字で見る森トラスト: ・従業員数:436名 ・平均年齢:38.9歳 ・中途採用:32名(2022年度実績) <少数精鋭> ・森トラストグループ売上:2,666億円 ・従業員一人当たりの売上高:3億円/人 ・2027年売上目標:7年前倒しで達成(2020年に達成) ■同社について: ・経常利益率は業界内平均の倍以上、収益性の高い事業を展開し安定性抜群。 ・今後更に新規事業(レストラン・シェアオフィス・ウェルネス)を展開予定。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜600,000円 <月給> 300,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 年1回、賞与 年2回 ■賞与実績:3ヶ月分〜4.5ヶ月分を支給(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:0分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月間残業平均時間30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)、年末年始4日、年次有給休暇(1日・半日・時間単位で取得可)、特別休暇(慶弔等)等 有給休暇取得率:63.1%(取得日数は平均14.8日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:入居要件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ビル経営管理士・不動産証券化マスター・宅建・簿記などの資格取得補助制度、英語研修、ビジネススキル研修、IT研修等の各種社内研修 <その他補足> 企業年金制度、財形貯蓄、保養所(修善寺、琵琶湖、強羅、伊東、那須、蔵王、山中湖、白馬八方、中軽井沢、南紀白浜)、親睦会、育児介護の為の休業、休暇(パパママ育児休業プラス制度 ※法定)、短時間勤務制度(子供が小学校3年生迄)、スライド勤務制度(始業・就業時間を30分繰上または繰下可能)
選考について
対象となる方
■必須条件:大卒以上で下記いずれかの経験をお持ちの方 ・不動産会社での業務経験(用地の売買 / 都市開発の計画・企画・担当 / テナントリーシング / オフィスの運営・企画 / 分譲住宅の販売 / 海外不動産への投資・売買)
会社概要
会社名
森トラスト株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー
事業内容
■事業内容: 不動産開発、ホテル経営および投資事業。日本の都心部の大型複合開発や、主要リゾート地でのホテル&リゾート事業を手掛けてきた不動産ディベロッパーです。
従業員数
436名
資本金
30,000百万円
平均年齢
38.6歳