【フルリモート】セールスマネージャー候補◆『note』法人向け高機能プラン◆グロース上場note株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
◆契約件数700件超/会員登録数733万人・アクセス数毎月5,000万人以上のメディアプラットフォーム『note』/営業組織の体制づくりをお任せ/フレックス◆ ■ミッション: 現代の消費者は「安さ・スペック」よりも「想い・ストーリー」への共感を重視します。noteの法人向けサービス「note pro」は、企業の魅力を伝え、ビジネスの成功を後押しします。2024年5月時点でARR505百万円、有料契約数739件を達成し、さらに多くの企業にこの価値を届けることを目指しています。クライアントの本質的な課題に寄り添い、解決策を提案するセールスマネージャー候補を募集します。 ■業務内容: ・営業戦略の立案・実行 ・セールスチームのメンバーマネジメント ・商談の事前準備・提案内容に対するフィードバック ・新規契約数向上に向けた課題抽出・仕組みの構築 ・マーケティング、カスタマーサクセスをはじめとする社内の複数チームとの連携 ・顧客ニーズに基づくサービス改善点の発見 ■組織体制: note proの部隊はザ・モデル型の組織です。今回はインサイドセールス、フィールドセールスの2チームを管轄いただくことを想定しています。 ・IS:正社員はおらず、ビジネスパートナーに委託。IS主体の新規開拓は行なっておらず、顧客からの問合せやマーケティングチームが獲得したリードに対する反響営業のみ。 ・FS:リーダー1名、メンバー2名 ■note proについて: noteの法人向け高機能プランです。契約数は734件(2024年8月末時点)、業界・企業規模問わず採用広報や企業ブランディング・販促などの目的でご利用いただいております。 ・導入企業一覧:https://note.com/topic/noteprolist ■参考記事: https://note.com/pugdami/n/neec8f3fa777a https://note.jp/n/nf7edce436c0b https://note.jp/n/nf306b2428e18 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6−6−2 麹町ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,500円〜616,500円 固定残業手当/月:153,500円〜218,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 585,000円〜835,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じてご相談させていただきます。 ※1ヶ月間の中で、上記固定残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 フレキシブルタイム:6:00〜11:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、祝日、年末年始(年間休日125日)、年次有給休暇 ※入社日に付与(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(上限2万円/実費支給) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■コンテンツ購入補助制度(5,000円/月) <その他補足> ・健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 ・コンテンツ購入補助制度(5,000円/月) ・リモート勤務手当(500円*勤務日数。上限60,000円/半年) ・フルリモート交通費補助(15万円まで/月) ・テックチャレンジ補助(12万円まで/年) ・シックリーブ/大切な人のケア休暇 ・副業可※本務に影響を及ぼさない範囲に限る 他
選考について
対象となる方
■必須条件: 以下すべてのご経験をお持ちの方 ・無形商材の営業経験 ・マネジメント経験 ■歓迎条件: ・SaaSの営業経験 ・エンタープライズ企業への法人営業経験
会社概要
会社名
note株式会社
所在地
東京都千代田区麹町6-6-2
事業内容
■事業内容: デジタルコンテンツの企画、制作、配信 ■事業の特徴: わたしたちは“だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。“をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・note(ノート)では、クリエイターが各自のコンテンツを発表してファンと交流することを支援しています。多彩なクリエイターや出版社と連携しているコンテンツ配信サイト・cakes(ケイクス)は、cakes発のベストセラーを多数輩出しています。
従業員数
130名
資本金
1,126百万円
平均年齢
32歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート】セールスマネージャー候補◆『note』法人向け高機能プラン◆グロース上場
note株式会社