【広島県福山市】データエントリーユニットのリーダー候補◇年休120◇日本の食を支える池田糖化工業G池田糖化ホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
\アナログかつ人依存の業務を効率化し人に頼らない業務改革をリードしていただける方募集を募集します/ データエントリー作業といった、アナログかつ人依存の作業や、紙情報から電子情報へのシステム変革・DX推進をお任せします。 池田糖化グループ全体に対し情報システム部門を強化・戦略的に推進できる体制を構築し、社内業務の標準化・効率化を図りながら「業務効率化と人員削減の実現」を企画・立案・推進・達成いただける方をお待ちしています。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■データエントリーとは: 紙に記載された情報をPCに入力する作業のことです。 請求書、伝票などの紙に記載されている情報をExcelや会計ソフトに入れる業務のことを指します。 池田糖化グループ全体に対し情報システム部門を強化・戦略的に推進できる体制を構築し、社内業務の標準化・効率化を図りながら「業務効率化と人員削減の実現」を企画・立案・推進・達成いただける方をお待ちしています。 ■仕事の内容 ・データエントリーユニットの組織強化 ・グループ全体を巻き込んだ全業務部門のデジタル化、業務改革の企画・立案・推進 ・他システムユニットと連携しDX化の実現 ■配属先チームの主な業務内容: (ITS本部/業務IT戦略部)社内の業務システムのデータエントリー業務全般を担う部門のユニット長職となります
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 箕島工場(池田糖化工業) 住所:広島県福山市箕沖町97番地 勤務地最寄駅:山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 日給月給制 ※日給月給制(欠勤の場合は日割りの金額が減ります) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜310,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※池田糖化グループの賃金テーブルを基準とし、経験・能力・実績等を考慮します。残業手当、休日出勤手当、免許手当、役付手当など別途支給あり。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月12月)※前年度実績4ヵ月※業績に応じ期末賞与あり(3月)毎年継続して支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度※深夜残業の割り増し50%増
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年間120日 夏季休暇/年末年始休暇/特別休暇/慶弔休暇/介護休暇/育児休暇/産前産後休暇 ■休日出勤:25%増■法定休日 (日曜):35%増■深夜残業:50%増
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限17,000円まで 家族手当:配偶者2万円、第1子、2子は5千円、3子は2千円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にはOJTがメインになります。 ■フォローアップ研修、階層別研修、職種別研修、海外研修 <その他補足> ・各種社会保険 (厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・退職金制度 (中小企業退職金共済加入 (定年:60歳)) ・財形貯蓄制度 ・社内親睦会 ・社員旅行 ・免許手当
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・紙情報から電子情報への変革や企画、事業推進等のご経験がある方 ・部下育成など、マネジメント力のご経験がある方 ・ベンダー選定、プロジェクト企画・立案・推進のご経験がある方 【歓迎する人物像】 ・チームワークやコミュニケーションを大切にできる方 ・積極的に行動・提案できる方 ・論理的に物事を考えられる方
会社概要
会社名
池田糖化ホールディングス株式会社
所在地
広島県福山市箕沖町95-7
事業内容
■概要: 食品中間素材メーカーの池田糖化工業グループ内の情報システム部門の会社であります。
従業員数
268名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島県福山市】データエントリーユニットのリーダー候補◇年休120◇日本の食を支える池田糖化工業G
池田糖化ホールディングス株式会社