【浜松町駅徒歩5分】社内DX推進担当/安定基盤の東京ガスグループ◎年休127日・リモート可東京ガスケミカル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東京ガスグループ/残業15h程度/賞与実績5.6ヵ月/プライベートも充実できる優良企業】 ■職務内容: DX化のチームを作り今後本格的なDX推進を会社全体として行っていく計画です。今回はその推進者を募集し下記業務をお任せ致します。 ・業務改革に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の企画・推進 ・営業及び技術系の現場担当者と連携し、業務プロセスの改善案を提案 ・生成AIの活用やkintoneアプリを用いた業務改革の取り組みのサポート ・東京ガスグループ会社含む社内外とのコミュニケーションを通じて、DX推進に必要な情報の共有と連携を促進 ■配属組織 現在4名の方が所属しています。各々得意分野が異なるため個人の特性に合わせた分担で業務を進めております。 ■ポジションの魅力 当社東京ガスグループに所属する200名程のグループ企業のため経営層等も近い距離で働くことができます。個人の発信を前向きに受け止め行動に移す社風の中で自発的な姿勢を十分に発揮いただける環境です。 ■当社の魅力・特徴: 当社は天然ガス・LNG技術をベースとして、環境性の高いLNG冷熱を活用するパイオニア企業として設立されました。液化窒素・液化酸素などの産業ガス事業だけでなく、化成品・エンジニアリング・水素ステーション等幅広く事業を展開しています。 ■当社の産業ガス: ◇ガス製造「LNG地熱で環境にやさしく」:LNG地熱を使って「液化酸素・液化窒素・液化アルゴン」「液化炭酸ガス・ドライアイス」等を作っています。LNG地熱を使うと電力使用量が約半分になる為、電力不足や環境問題に適応したエネルギーを有効活用するものづくりを行い、お届けしています。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館 6F 勤務地最寄駅:都営大江戸線・浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,900円〜330,590円 その他固定手当/月:22,500円〜63,700円 <月給> 325,400円〜394,290円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇面は別途相談させてください ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績…5.6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:15時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 慶弔休暇、年末年始、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:上限月33,700円 住宅手当:当社規定により支給 ※福利厚生欄参照 寮社宅:会社都合での転勤の場合借り上げ社宅制度有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用有り <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■契約宿泊施設 ■財産形成貯蓄制度 ■慶弔金等 ■住宅手当補足:扶養家族有り15,000円、扶養家族無し7,500円 ■住宅ローン返済補助:4,000円 ■家賃補助:15,000円 他
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかのご経験 ・社内SEもしくはSI企業での業務経験 ・ITコンサルのご経験
会社概要
会社名
東京ガスケミカル株式会社
所在地
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館 6F
事業内容
■事業概要: 同社は、1973年に、首都圏に都市ガスを届ける東京ガス株式会社の子会社として、東京ガスが育んできた天然ガス・LNG技術をベースに、環境性の高いLNG冷熱を活用する新しい産業ガス事業のパイオニアとして設立されました。それ以来、顧客と社会、地球環境に貢献する企業として成長を続けています。
従業員数
182名
資本金
1,000百万円
売上高
22,041百万円
平均年齢
48歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【浜松町駅徒歩5分】社内DX推進担当/安定基盤の東京ガスグループ◎年休127日・リモート可
東京ガスケミカル株式会社