【福岡/古賀】溶接工<トラックボディーの製造>未経験者歓迎/学歴不問/週休二日制◎有限会社佐々木自動車工業
情報提供元
募集
仕事内容
<〜未経験から活躍している先輩社員多数!1976年創業・数々のトラック架装を手掛ける専門会社〜> トラックボディーの製造・改造・修理を手掛ける当社において、製造における溶接担当としてご活躍頂きます。 ■業務内容: ・トラック車体の架装製作 ・板金加工機械を使用した機械作業溶接 ・アーク溶接、半自動溶接 *まずは溶接業務からスタートして頂き、慣れてきたら業務の幅を広げトラックボディ全体の架装制作もお願いします。 ■アーク溶接とは? 溶接アーク溶接機という機械を使い、金属に熱を加えて溶かし、金属同士をつなぎ合わせる金属製品の製造には欠かせない工程になります。 ■組織構成 ・配属先:溶接部門 溶接部門は現在5名体制。20代の男性5人が活躍しております。 ■魅力: 《キャリアパス》メンバー職−主任−工場長−部長 意欲や努力をしっかり評価する会社ですので、未経験の方でも頑張り次第で昇格が可能です。 《社内の雰囲気》 若いスタッフから高齢スタッフまで元気に働く職場です。明るい職場作りにと力を入れています。 ■当社の特徴: 当社は創業以来47年、数々のトラック架装を行ってまいりました。 2次架装を中心に1次架装や修理、板金塗装、常に妥協することなく技術を磨き、多数のディーラー様からの信頼もいただいています。 運送ビジネスやトラックの活躍の場は多岐にわたり、それぞれの場で適した働きをするための架装は欠かせません。当社では用途に応じた架装をオーダーメイドで承っています。お客様がどうすれば良いかわからないような場合も長年の経験やノウハウに基づいて最適なご提案が可能です。 さらには、工場の設備を整えることで、作業の効率化を実現して納期及びコスト面でお客様に喜ばれています。今後も運送会社様、ドライバー、そしてトラックが輝き、ビジネスに貢献するサービスをご提供いたします。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県古賀市薦野1559-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 250万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜310,000円 <月給> 210,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。 ■昇給:年1回(1月)*1月あたり0円〜5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(8月・12月)*100,000円〜350,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> *残業平均:月10時間〜40時間*残業は稼ぎたい方は残業、早く帰りたい人は残業せず退社可能
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■週休2日制(日・祝休み) ■会社カレンダー応じて休み (*土曜は半分ほど休み) ■お盆休み、年末年始休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:上限:10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数:6年以上 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■必要に応じて資格・免許取得制度あり <その他補足> ■満勤手当(上限:5,000円)、役職手当、資格手当 ■育児休業取得実績あり ■介護休業取得実績あり ■外国人雇用実績あり
応募条件
応募資格
〜未経験歓迎/学歴不問/未経験から活躍している先輩社員多数〜 ■必須要件: ・普通自動車免許第一種(AT限定可) ■歓迎条件: ・アーク溶接技能者(基本級) ・溶接の業務経験者
会社概要
会社名
有限会社佐々木自動車工業
所在地
福岡県古賀市薦野1559-1
事業内容
■事業内容: ・各種トラックボディ製作修理 ・海上コンテナ販売・改造 ・各種設備の溶接部品製作
従業員数
21名
資本金
3百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福岡/古賀】溶接工<トラックボディーの製造>未経験者歓迎/学歴不問/週休二日制◎
有限会社佐々木自動車工業