【東京・新橋】施工管理(浄化槽設備士)※土日祝休/年休122日/直行直帰可/業界安定×浄化槽メーカー大栄産業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜水の環境を良くする浄化槽メーカー/初のエコマークアワード受賞/SDGs宣言/シニア活躍中〜 ■職務内容 当社は浄化槽メーカーとして、浄化槽の製造〜設置まで行っております。浄化槽設備士として、浄化槽工事の管理・資材管理・協力業者との折衝などをお任せします。 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■働きやすさ ◎浄化槽の工事は1週間で終わるものが多く、計画立てて業務を進められます ◎施工工事は関東エリア(千葉・埼玉・群馬・茨城)が8割で、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ◎年休122日×土日祝休み!土曜出勤が発生した場合は100%振休取得可 ◎直行直帰メインで、報告書の作成・現場社員の共有などは管理ツールを活用し、デジタル化を推進(出社は週2-3日程度) ◎優待施設や家族・住宅・資格手当など多様な福利厚生が充実! ■組織構成 2名(40代1名/50代1名)の浄化槽設備士が在籍 ■当社の製品(浄化槽)について 「水をきれいする」という環境問題の解決に貢献できる将来性の高さが魅力!浄化槽の多くは、一般家庭やマンション、工場などの地下に設置するので普段は目にしないですが、きれいな水を作り出し、水環境を支えています。環境問題への関心の高まり・SDGsの広がり・都市化や工業化を背景に、「水」「環境」の分野を担う当社の浄化槽事業への期待は高まっております! ■会社の魅力・特徴 〜きれいな水を作り出し、人々の快適な生活を支える総合水処理メーカー〜 環境に配慮した高品質な浄化槽の製造・販売しており、家庭向けの小型浄化槽から、集合住宅・店舗向けの中大型浄化槽まで幅広く扱っております。 ◎再生プラスチック39%以上使用の「小型浄化槽ダイエーFCE型」は、浄化槽で初となる『エコマークアワード受賞』!業界に先駆けて環境に配慮した製品開発を進めています(ISO 14001/9001取得、SDGs宣言) ◎自社工場を持ち、基礎研究・製品開発〜製造・販売・メンテナンスまで一貫した生産体制を構築。「顧客ニーズに対応できる開発力」「内省化による品質向上」「低コスト生産」「製品知識を活かしたメンテナンス」で高い評価を得ています。また、小型化・省電力化に取り組み、施工のしやすさ・専有面積の縮小化から多様な施工条件に合った浄化槽を提供できております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区新橋5丁目25-2 ル・グラシエル BLDG.60 勤務地最寄駅:JR山手線線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 416万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,800円〜357,800円 <月給> 246,800円〜357,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力に応じて加給優遇します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■家族手当:配偶者14,000円/子6,000円(第三子まで) ■住宅手当:世帯主:20,000円 ■役職手当:3,000円〜150,000円 ■資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■完全週休二日制(土曜・日曜)、祝日 ※月1-2日程度の土曜出勤あり(振休取得可 ※実績100%) ■長期連休あり:夏季3日・年末年始5日 ■有給休暇あり ※入社半年経過時点10
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
産休・育休取得実績あり
学歴不問
第二新卒歓迎
女性活躍
退職金制度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限36,000円※会社規定による 家族手当:配偶者14,000円/子6,000円(第三子まで) 住宅手当:世帯主:20,000円 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の方対象 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ■時短制度(育児中の社員のみ利用可) ■資格手当:一例)浄化槽管理士2,000円/月・浄化槽設備士2,000円/月 ■福利厚生制度会員(コンサート、ホテル、映画館等、提携施設にて割引等) ■役職手当:3,000円〜150,000円 ■家族手当:扶養している配偶者:14,000円・子(第1子〜第3子まで):6,000円 ■住宅手当:世帯主:20,000円 ■育児休業・介護休業(会社規定あり)
応募条件
応募資格
■必須条件 浄化槽設備士/1級管工事施工管理/1級土木施工管理1級のいずれかの資格をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:浄化槽設備士、管工事施工管理技士1級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士補1級、管工事施工管理技士補1級
会社概要
会社名
大栄産業株式会社
所在地
愛知県名古屋市南区三吉町5-47-6
事業内容
■事業内容: (1)特高・高圧受変電設備工事…特別高圧、高圧を使用するために、必要な電気設備工事を行っています。 (2)各種プラント電気設備工事…受変電設備や計装設備など、プラントに不可欠な電気設備工事を行っています。 (3)上下水道公共工事…工場や浄水場など、上下水道にかかわる電気・計装設備の工事を行っています。 (4)中央監視装置設置工事…要望にあわせた中央監視装置の設置工事を行っています。 (5)電気・計装設備設計施工に関わる工事・設計・製作…計装設備工事及び点検・調整、各種盤設計・製作、動力設備工事、電信・電話有線無線工事、電気土木工事を行っています。
従業員数
21名
資本金
20百万円
売上高
1,219百万円
平均年齢
34歳