【山梨甲斐】技術職※理系出身者やCAD使用経験者歓迎/教育体制充実/手に職をつけられる/年休122日中星工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
《航空宇宙業界との取引有/高度で、緻密な技術力を有する》《年間休日122日/残業月10時間程度》 ■業務内容: 金属加工事業を中心に創業50年以上事業運営を続けている当社にて半導体製造装置メーカーを中心としたお客様からの設計請負業務を担当いただきます。業績好調による増員募集となります。 ■業務詳細: ◎当社で製造する製品の設計・手順書の作成(CADを使います。将来的にはCAMも使えるようになっていただくことを期待しています) ◎社内向けの加工治具の設計 ◎技術評価(完成した製品の評価試験や、レポートの作成) ※希望があれば、当社での加工現場や組立現場や、お客様先の現場に行くことも可能です。自身で設計したものがどう作られ、どう使われているのかが分かることは大きなやりがいになります。 ■当社の強み: ・最新鋭のマシニングセンターを始め、旋盤、板金、溶接、接合、メッキ加工など複合的な技術を有し、お客様の期待に応えています。 ・精密穴加工に使うドリルなどの工具は自社で製造できるため、お客様の個別の注文にも柔軟に対応することが可能です。0.03mmからの小径穴加工などは、食品会社の均質な製品作りに役立っていますし、ミクロン単位での切削技術は、半導体製造装置の性能向上に必要な役割を担っています。 ■当社の魅力: ・教育体制が充実し、OJTはもちろんのこと、希望があれば当社製品を知っていただくために製造部での研修も可能です。それ以外にも入社後半年研修、階層別研修、職種別研修、専門教育制度など充実し、各種資格取得の際には受験料は会社で負担します。 ・社員同士の仲が良く、役職や年齢に関わらずお互いのことを「さん」付けで呼び合うフラットな社風です。 ・社員食堂が完備されています。人気メニューはカレーで、お弁当を持参する社員もいます。 ・会社まで5分の独身寮があります。徒歩圏内にコンビニがあり、家賃は駐車場付きで7000円で住むことができます。 ■組織: 技術部は17名で構成され、その中でも今回配属の設計ソリューション1課は10名(男性8名、女性2名)で構成されています。20代〜40代の社員が中心となり、中途入社の社員も半数以上を占めている組織です。そのためOJTをはじめとした教育体制は充実しており、中途の方もなじみやすく発言しやすい環境です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲斐市宇津谷3356 勤務地最寄駅:JR中央線/韮崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜250,000円 <月給> 180,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜12:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月10時間前後
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土日 ※社内カレンダーに準ずる 夏季休暇、GW、年末年始 有休休暇の付与日数は入社月により異なる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・距離に応じて支給※社内規定あり 家族手当:※福利厚生その他参照 寮社宅:※独身寮あり 駐車場無料 水道料込7,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) 退職金社歴3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■補足事項なし <その他補足> ■役職手当 ■赴任手当 ■家族手当・1人目12,000円/月、2人目4,000円、3人目以降3,500円
応募条件
応募資格
■必須条件:いずれかに該当する方 ・理系出身の方 ・CADの使用経験をお持ちの方
会社概要
会社名
中星工業株式会社
所在地
山梨県甲斐市宇津谷3356
事業内容
■事業内容: 金属切削加工、工具製作等に強みを持つ企業です。マシニングセンター、旋盤、同時5軸、溶接(TIG、YAG、電子ビーム)、小径穴加工、超音波洗浄、真空関連装置の組立技術と多様なものづくりの「手段」を持っています。その「手段」を用いて顧客のものづくりを全面的にサポートします。更に、高精密CNC工具研磨機を活用した特殊工具を含む刃物工具の製作、再研磨も行っています。
従業員数
153名
資本金
80百万円
売上高
4,385百万円
平均年齢
40歳