【さいたま市】ドライバー※県内最初の営業倉庫/コロナ禍でも業績安定◎/定着率◎みづほ倉庫株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■職務内容: ドライバー業務をご担当いただきます。 主に空調機などの機械設備や、エレベーターの部品といった工業製品を運搬いただきます。 事務所から首都圏を中心に、配送していただきます。 遠方だと新潟県や長野県も範囲となりますが、月1,2回程度と滅多に発生しません。 ■1日の流れ: 前日に荷物を倉庫から出し、準備をしておきます。 出社したら1日2,3件程度の配送業務を行っていただきます。 ■働き方: 通常勤務ですと残業時間は月45時間程度ですが、介護やプライベートとの両立を希望される場合は、配送範囲を考慮して残業時間を短縮することも相談可能となっています。 また、土曜日も休みを希望する場合なども、希望があれば考慮することも可能ですので、是非面接にてご相談ください。 ■会社の特徴: 創業72年、埼玉県で1番最初の営業倉庫です。 現在は倉庫・運送・不動産の3つの事業でお客様のニーズに応えています。 取引先からの信頼厚く、大手荷主との直接取引により、コロナ禍でも業績安定推移しています。 業界ではめずらしい若い職場で、雰囲気がよく、離職者が少ないのも特徴です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-323 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜357,000円 <月給> 285,000円〜357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足:年収は想定額です(残業代、賞与等を含んでいます) ■賞与:夏季、冬季の2回(業績に応じて決算賞与3月、9月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外労働補足:月45時間程度(ご事情を考慮することも可能です)
休日
月4休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数80日 ■休日:日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ※希望者は土曜休みも可
特徴
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
固定給25万円以上
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・業務に必要な資格は、受講料・受験料について会社全額負担で取得できます。 <その他補足> ■その他手当: 皆勤手当、電話手当、休日手当、残業手当、夜間手当、現場手当、長距離手当
応募条件
応募資格
■必要資格・要件 ・準中型自動車免許(やる気のある方は入社後の取得可) <必要資格> 必要条件:準中型自動車免許
会社概要
会社名
みづほ倉庫株式会社
所在地
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-323
事業内容
【企業概要】 倉庫と運輸の業務の連携を持ち、お客様の大切なお荷物を安全、確実に保管配送を行う事が可能な総合物流企業です。 ・お客様のお荷物共に、プライバシーもお預かりしております。 ・JR大宮駅からもっとも近い認可を受けた営業倉庫です。倉庫、運送、不動産の連携も持つオンリーワン企業です。 ・お客様へは、「とりあえず御相談下さい!」と申し上げております。それは空間を創造し、不可能が可能になるノウハウが、当社にはあるからです。
従業員数
14名
資本金
20百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【さいたま市】ドライバー※県内最初の営業倉庫/コロナ禍でも業績安定◎/定着率◎
みづほ倉庫株式会社