【開発エンジニア(Java)】ソニーGr/自社プロダクト開発/AI技術で広告配信の適性化を行う企業〜SMN株式会社

情報提供元

募集
◆◇ソニーのDNAを受け継ぐ、次世代型デジタル・マーケティング・パートナー/最先端の技術を学び、実践する機会多数◇◆ ■業務内容:広告配信プラットフォーム「Logicad」の業務管理画面の構築・運用・改善、および協力会社(他社SIer)と連携して、特定のプロジェクトやシステム、ツールに関する業務を担当していただきます。 <業務詳細> ・業務管理画面の構築・運用・改善 ・管理システムの要件定義、開発、改修 ・社内ユーザー(広告運用担当者)との連携 ・業務効率化を目的としたシステム改善 ・売上や広告のマッチング精度向上のための開発 ・協力会社(他社SIer)との連携プロジェクト ■入社後の流れ (1)各チームから業務内容や役割についての説明会が開催され、業務全体の流れや各チームの役割を理解します。 (2)開発環境に慣れるまで、上司や先輩からのフォローを受けながら作業を進めます。 (3)小中規模の開発案件を通じて、プロジェクトの進め方や基本的な開発手法を習得します。 以上のプロセスを経て、一人で設計および開発を行う能力を身につけます。 ■業務の魅力 (1)高度な専門知識を持つエンジニアが多数在籍しており、日々の業務やプロジェクトを通じて、最先端のスキルを直接学べる環境が整っています! (2)開発に対して社内ユーザーからのフィードバックが得られ、成果が目に見える形で実感できるため、やりがいを感じながら成長できます! (3)フロントエンドからバックエンドまで幅広い技術に触れることができ、多様なスキルを習得しながらフルスタックエンジニアとして成長していける環境が整っています! ■配属先程:技術開発部 技術開発2課 組織構成:課長1名、メンバー9名 +外部パートナー9名 年齢層:40代1名、30代7名、20代3名 ■開発環境 ・フロントエンド:JSP,Vue.js,Thymeleaf ・バックエンド・データベース:Java,SpringFramework(SpringBoot),MySQL,BigQuery,Redis,DynamoDB ・インフラ:AWS,Ansible,Jenkins ・ツール:Looker Studio,Salesforce,Slack,Confluence,Bitbucket,JIRA,Swagger 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
正社員
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜305,500円 その他固定手当/月:80,000円〜251,167円 固定残業手当/月:75,000円〜110,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当の支給額を超えて時間外労働割増賃金が発生した場合は、別途差額を時間外割増賃金として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季・年末年始休暇、アニバーサリー休暇(1日)、産前産後・育児・介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後5日間付与)、有給休暇:10〜20日※入社日に3~10日付与(入社月により変動)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規程に基づき支給(上限5万円) 社会保険:ソニー健康保険組合 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、階層別研修、選択型研修、社内勉強会 等 <その他補足> ■総合福祉団体保険加入 ■社食 ■健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種 ■ベビーシッター費用補助制度 ■交通費補足:在宅勤務等による出社日数減に応じた支給方法の変更可能性あり
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する▼必須経験:全ての要件を満たす方 ・Java 言語でのシステム開発経験2年以上 ・データベースに関する知識 ・Web, HTTPに関する知識 ・ソフトウェア開発経験2年以上 ▼歓迎経験 ・大規模Webサービスの開発・運用経験 ・データベース、UI開発の経験 ・アドテクノロジー業界での経験
会社概要
会社名
SMN株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F
代表者
井宮 大輔
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: ・マーケティングテクノロジー事業 ・マーケティングソリューション事業 ・デジタルソリューション事業 ・その他事業
従業員数
372名
資本金
1,260百万円
売上高
11,788百万円
平均年齢
34.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【開発エンジニア(Java)】ソニーGr/自社プロダクト開発/AI技術で広告配信の適性化を行う企業〜
SMN株式会社