【富山】医薬品原薬の品質保証※グローバル展開を目指す医薬品メーカー/事業領域拡大に積極的十全化学株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容: 社内外に関係するGMP関連業務に従事いただくポジションです。国内外の当局査察対応のリード等会社の信用に関わる重要な役割を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・GMP関連業務(変更管理業務、逸脱管理業務、CAPA管理、サプライヤー管理など) ・GMP文書の作成 ・GMP書類の照査 ・GMP関連手順書の作成 ・関連する国内外当局査察対応のリード ・社内外との連携 ・医薬品製造業許可管理業務 ■組織構成 品質保証部 メンバーは計10名で構成されております。 ・部長(男性1名) ・課長(男性1名、女性1名) ・スタッフ(男性4名、女性3名) ■業務の魅力: ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。 ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる。 ■同社の事業: 同社は1950年に抗ヒスタミン剤をはじめとする局方医薬品の製造を目的として設立され、原薬や重要中間体の受託製造の専門メーカーとして、新薬開発から既存薬のあらゆるステージのアウトソーシングに対して、顧客の要望に的確に応えます。2015年に多品目の生産が可能な最新鋭のGMP適合原薬製造工場の建設、2017年からは、CMC開発支援サービス(製薬企業の製造ルート開発、分析法試験法開発等)の提供を開始するなど、激動する世界の医薬品業界の中、クライアントの多種多様な要望にグロ−バル・スタンダ−ドで応え続け、3期連続増収増益を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市木場町1-10 勤務地最寄駅:JR各線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜299,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円〜299,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は能力、経験等により決定します。 ■昇給・年1回(4月) ■賞与:年2回(7,12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土・日・祝休み ※平日に祝日がある場合、該当週の土曜日は出勤日となる 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
完全週休2日制
土日祝休み
転勤なし(勤務地限定)
退職金制度
社宅・家賃補助制度
固定給25万円以上
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額会社負担 家族手当:補足事項なし 寮社宅:社宅制度あり(単身・家族用) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修(全社業務内容、安全、GMP、ISO)、社外講習・研修派遣、各種資格取得支援、通信教育等自己啓発支援、中堅社員研修、管理職研修、大学の研究室への国内留学、全従業員を対象とした海外研修制度 <その他補足> ■役職手当 ■食事手当 ■確定拠出年金制度 ■食堂、休憩室、浴場 ■作業服靴貸与 ■リゾート施設社員優待制度 ■慶弔見舞金 等
応募条件
応募資格
■必須条件 ・医薬系にて品質保証業務、試験業務、製造業務のいずれかの経験 ・理工系大学卒以上、薬学系大学卒以上 ■歓迎条件: ・薬剤師資格保持 ・医薬品の製造管理/GMP責任者/製造業許可管理/製造販売承認申請
会社概要
会社名
十全化学株式会社
所在地
富山県富山市木場町1-10
事業内容
原薬及び重要中間体の製造アウトソースと、研究開発支援を行う富山県拠点の医薬品製造受託メーカーです。 主な事業は(1)新薬となる医薬品原薬を委託製造し、安定的に供給する医薬品原薬製造受託事業、(2)開発中の原薬の製造プロセスの検討及び治験薬製造等を行う医薬品開発支援事業です。 ■主力製品・サービス: <医薬品事業> ・医薬原薬及びその重要中間体の受託製造 ・治験用原薬等の試製受託 ・CMC開発支援サービス <化成品事業> ・特殊中間体の受託製造 ・マロン酸 及び ピリミジン誘導体の製造
従業員数
322名
資本金
65百万円
平均年齢
42.8歳