※未経験歓迎【博多】法人営業~完全週休2日制(土日祝)/年休122日/業績拡大中~オオノ開發株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【顧客折衝経験からチャレンジ可能!/8期連続決算賞与支給/完全週休2日制(土日祝)環境ビジネスを展開する安定企業/SDGsの実現を牽引】 解体工事・土木工事の請負・施工や産業廃棄物等の収集運搬を行い、環境ビジネスを展開する当社で、法人営業担当として活躍いただきます。 ■具体的には: ・環境保全の観点から現在は使用を禁止された油の回収に携わっていただきます。 ・半導体に搭載するインダクタなどは誘電性を有するのですが、電気を貯める役割を持っているため、電気を絶縁するための特殊な油を配合していました。しかし、現在は使用を禁止され、2027年までに廃棄が義務付けられています。当社では、油を回収したのち焼却炉にて高温で熱し、有害な物質を排除しています。 サービス内容:低濃度PCBの処理サービスの提案 顧客:電力会社や製造業の会社など 業務内容:現地確認・ヒアリング・見積・契約書類の作成 担当社数:15社程度 営業スタイル:反響営業が中心ですが、新規のお客様の開拓等も一部お任せします 代理店を通して営業を行うパターンと、企業と直接契約を結ぶパターンがあるため、ステークホルダーが多くいる中で調整力や交渉力が身につきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: ・九州支店は4名で構成されています(50代1名、40代2名、20代1名)。個人で年目標を掲げて動いていますが、数値だけでなく行動量や社内への貢献度など多角的に評価がなされます。 ■当社の強み ・解体を行う機械と膨大な埋め立て地を所持し、解体工事の実施・産業廃棄物の運搬・廃棄物の処理、3つの作業を一貫して提供しています。一度の契約で解体工事が完遂するため、お客様からニーズを頂戴しています。 ■今後の方針 ・事業終了後は、産業廃棄物の回収や、解体工事の施工に関する営業を行っていただく予定です。また、当社では、イチゴを栽培したり、化粧品を作成したりするなど、新たな事業に積極的に取り組んでいる点が特徴です。現在も複数の新規事業の計画が上がっており、事業の立ち上げに携わることも可能です。 ■キャリアアップのイメージ 希望に応じ柔軟なキャリアアップが可能 例:中途入社から2年半で課長→3年半で支店長代理→4年半で支店長に就任、トラックドライバーから入社して現在取締役に就任 など 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区店屋町8番17号 いちご博多明治通りビル3階303 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄箱崎線/呉服町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜250,000円 固定残業手当/月:70,900円〜87,890円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,900円〜337,890円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■昇給:年1回(前年度実績:1月あたり3,000円〜) ■賞与:年2回(前年度実績:計2.00ヶ月分) 初年度は固定賞与を支給いたします。 ■決算賞与(8期連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2080時間00分 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間:20h
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜、日曜、祝日 年末年始、GW、夏季休暇(5日)、有給休暇(5日以上連続取得可)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮完備 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり※65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■メンターメンティ制度 <その他補足> ■家族手当補足:18歳以下の扶養している子供1名につき10,000円/月 ■退職金:企業年金+提携民間保険会社の生命保険加入※全額会社負担にて二重の積立金として支給 ■夏期ドリンク支給制度(6〜9月末まで) ■プレジャーボート、キャンピングカー、スポーツカーの無料貸与制度 ■グループ関連施設 社員優待あり ■健康診断時のインフルエンザ予防接種(年1回) ■作業服はユナイテッドアローズがデザイン・製作 ■入社支度金支給(入社3ヵ月間の試用期間後)
応募条件
応募資格
※業界・職種未経験歓迎※ ■必要条件: ・顧客折衝の経験をお持ちの方 ・自動車免許をお持ちの方 ※入社後4か月以内に取得していただければ現在取得されていない方も可 ■歓迎条件: ・成長していきたいという意欲 ・自分の実績や行動が正当に評価される環境で働きたい方 人と話すのがお好きな方、街づくりや環境問題、経済活動の貢献に興味をお持ちの方、営業スキルを活かして高収入を目指したい方大歓迎です!!
会社概要
会社名
オオノ開發株式会社
所在地
愛媛県松山市北梅本町甲184
事業内容
■事業内容: ・解体工事、土木工事の請負、施工 ・産業廃棄物/特別管理産業廃棄物の収集運搬、 汚染土壌の収集運搬、中間処分、最終処分、 農産物の生産、品種育成 ・一般廃棄物の収集運搬、中間処分、最終処分 ・農業培土の製造販売 ・汚染土壌調査、修復提案、施工 ・計量証明事業 ・低濃度PCB廃棄物処理
従業員数
555名
資本金
70百万円
売上高
16,172百万円
平均年齢
37.2歳