【AIエンジニア】☆AIを駆使した装置開発!☆自社プロダクト開発も☆フレックス☆株式会社ASTINA

情報提供元

募集
プロダクト開発や装置開発においては、画像やセンサデータをディープラーニングを用いて処理してもらい、装置やシステムにアウトプットをする開発を行っていただきます。 弊社では試作開発や装置開発・製造など多くの工程を一貫して自社内で行う為、実際に目に見える形で業務をしていただけます。 ハードウェア開発のみやソフトウェア開発のみの会社様が多い中、弊社では各分野を横断して自社内でチームを組む為、モノづくりの隅々まで感じる事が可能です。メカ・エレキからサーバーサイドを含んだトータルな開発をしているため幅広い知識を積むことが可能です、 又、新規開発要素が多数含まれる案件も多い為、チームでの活発な案出し、実際に物を使ったアジャイル開発などスピーディにアグレッシブに動くことが可能です。 自社プロダクト開発においては現在0→1フェーズなため、より良い機能の考案やサービス内容の提案、実際に手を動かして開発を行って頂くなど幅広い活躍が可能です。 【プロジェクト例】 案件:AI外観検査プロダクトの開発 内容:AI開発、ソフトウェア開発、機械設計、電気設計、社内装置組立て、現地立ち上げ 案件:省人化装置の設計、開発 内容:機械設計、電気設計、AI・ソフトウェア開発、社内装置組立て、現地立ち上げ 案件:新規装置開発プロジェクト 内容:企画、原理試作、ブラッシュアップ、装置商品化、販売活動、設計、組立て、立ち上げ ◇開発環境例◇ ・AI TensorFlow、PyTorch ・サーバー AWS ・OS Windows、Linux ・コミュニケーションツール Chatwork、Slack 少しでも興味をお持ちいただけましたら、是非ご応募お待ちしています!
働き方
東京都墨田区緑3-17-8 高島ビル ※100%自社内での開発です。
正社員
年俸制 想定年収はあくまでイメージであり、ご経験やスキル・ご希望に応じて柔軟に検討致します。
■フレックスタイム制 ∟標準労働時間:8時間 コアタイム11:30~17:00 ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■年末年始休暇 ※2024年度:12/30~1/3 ■その他会社の指定する休日 ∟夏季休暇等 ※2024年度:7-9月の間で3日取得 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■看護休暇 ■育児休業 (複数取得実績あり) ■介護休業
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する■昇給 ∟半年毎に1度査定があります。 ※過去実績として、6~7万円/月 増額した社員もおります。 ■賞与 ∟会社業績及び個人の業績を総合的に判断し決定します。 ■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■交通費全額支給 ∟公共の交通機関利用分のみ、自家用車の駐車場代、ガソリン代などは対象外。 ■健康診断(雇入れ時健診、定期健診) ■慶弔見舞金 ■社員紹介制度 ■書籍購入補助 ■セミナー参加補助 ■コーヒーマシン ■ウォーターサーバ
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須条件】 ・弊社のミッション、行動指針に共感できる方 ・AIシステムの開発経験 (ノーコード開発は含みません) TensorFlow、PyTorch、sklearn など 【弊社で活かせる経験・スキル】 ・AI学習モデルの改善経験 ・AI学習データの改善経験 ・AIシステムの運用経験 ・OpenCVなどの画像処理プログラムの経験 ・古典的な画像処理の知識 【歓迎する能力・適性】 ・Webやサーバーサイドの知識・開発経験 ・工場向けのシステム開発経験 ・産業用の電気・機械の知識 ・主体性をもって業務を遂行できる ・ものづくりが好きで、普段から手を動かしている ・システム全体像をイメージしつつ仕事を遂行出来る ・要件定義など上流工程の業務経験 <技術スタック> AWS, TensorFlow, OpenCV
【面接2回】 ↓一次面接(Web or 対面) AIエンジニア、人事マネージャとお会いいただきます。 ↓適性検査 最終面接に進む方に受講いただきます。 ↓最終面接(Web or 対面) 代表の儀間、共同創業者の白田とお会いいただきます。 ↓内定 ※ご応募から内定までは、最短2週間程度を予定しています。
会社概要
会社名
株式会社ASTINA
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
〒130-0021 東京都墨田区緑3-17-8 高島ビル
代表者
儀間 匠
事業内容
ASTINAはIoT/AI/ロボティクス技術をソフトウェアとハードウェアで開発を行い、産業分野の課題解決を行う企業です。主な事業領域はソフトウェア開発とハードウェア設計、双方で成立する製品の開発・量産業務であり、ビジネスの柱は大きく2つあります。 ■IoT/DXソリューション事業 ∟IoTデバイス開発・量産 ∟自社IoTプロダクト開発 ■AI/ロボティクスソリューション事業 ∟AI外観検査ソフト開発 ∟自社プロダクト”OKIKAE”開発
従業員数
28名
資本金
99,524,474円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【AIエンジニア】☆AIを駆使した装置開発!☆自社プロダクト開発も☆フレックス☆
株式会社ASTINA