【東京】経理(管理会計/財務会計)◆日立グループ/平均勤続年数22年超え/年間休日126日株式会社日立システムズフィールドサービス

情報提供元

募集
【日立システムズ子会社/中途入社多く馴染みやすい環境/福利厚生・教育体制充実で平均勤続年数22年超え/定着率98%以上】 ■業務内容: 財務本部の体制強化のため、管理会計を中心にお任せできる方を募集します。社内の部門担当者の他、役員や親会社である日立システムズとも関わる機会があり、様々な場面でコミュニケーション能力が求められます。また、主にExcelを使用した数値を用いた資料作成が多く、正確性が求められます。 ■業務詳細: 経理業務全般 ・会計・税務(貸借対照表、損益計算書作成・内容確認、税務申告業務) ・業績管理(部門別の業績(売上高・営業損益等)の内容確認、業績報告資料作成) ※使用会計ソフトはSAP ■所属部署: 財務部は12名程が所属しており、23才から50代まで幅広い年齢層が在籍しています。和気あいあいとした雰囲気で、中途入社の採用実績もあるため受け入れ体制は充分です。 ■ポジションの魅力: ・専門的な税務知識(法人申告業務など)も必要なため、現在のスキルを活かし経理として成長が図れる ・社内からの問い合わせが多く、丁寧に対応する中で信頼される人物になれる ・単一の部門を担当せず、複数の部門を受け持つため全体の業績内容を把握できる ■キャリアプラン: 管理課に配属されたあと、一定の年数を経た後は財務課へのローテーションも予定しています。そのため管理会計だけではなく、財務会計の経験も積めるため経理のスペシャリストを極められるキャリアが予想されます。 ■働き方について: 会社全体で平均有給休暇取得日数は16日と、休みも取りやすい社風です。平均勤続年数も22年を超えており、長く働き続けられる環境です。 業務の都合上、出社の頻度が高い傾向にありますが、在宅勤務制度も導入しております。残業は月平均25時間程度で、月初は多くなる傾向です。 ■当社について: 当社は、インフラ構築から保守サービス、さらにビジネスサポートをワンストップで提供できる強みと本州全域のサービスインフラを活かし、お客さまの商品・サービスについて、生産〜流通過程のすべてをデジタルでつなぐ「デジタライゼーション」を、よりスピーディーに力強く支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区越中島3-5-25 I.K&T渡辺ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 475万円〜717万円 <賃金形態> 月給制 【想定される月給】29万1千円〜42万1千円(時間外と各種手当を含む場合) <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円〜345,000円 <月給> 238,000円〜345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じて決定いたします。 ※その他条件により各種手当を別途支給(家族・住宅・待機など) ■賞与:年2回 ・賞与:126万円〜212万円(左記は標準評価の金額) ■年収:475万円〜717万円(時間外とワークスタイル支援手当3,000円/月を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 平均残業時間は25時間程度となっております。
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土日祝日、年末年始休日、創立記念日、メーデー、特別休日2日 年次有給休暇:24日/年付与(但し初年度は入社時期による) その他:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇他
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり/65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度 ■資格取得支援制度 ■報酬金制度などの自己啓発支援 <その他補足> ■産休育児休暇制度(実績あり) ■確定拠出年金制度 ■財形貯蓄制度 ■会員制福利厚生制度 ■育児・介護両立支援金
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須】 ・大卒以上 ・業績管理、原価計算の実務経験3年程度 【歓迎】 ・法人税申告業務経験3年程度 ・日商簿記2級 ・マネジメント経験
会社概要
会社名
株式会社日立システムズフィールドサービス
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都江東区越中島3-5-25 I.K&T渡辺ビル
事業内容
■事業内容: ・保守サービス(IT機器およびIT活用機器の設備運用保守サービス) ・ファシリティサービス(設備工事の設計、施工、施工管理、保全) ・ネットワークサービス(通信システムの設計、施工、施工管理、保全) ・ビジネスサポート(コンタクトセンターサービス、ロジスティクス運用サービス) ・マネジメントサービス(お客さまのIT機器の管理・支援サービス) ・製品販売(IT機器、オフィス環境の製品販売)
従業員数
2,830名
資本金
100百万円
売上高
40,100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】経理(管理会計/財務会計)◆日立グループ/平均勤続年数22年超え/年間休日126日
株式会社日立システムズフィールドサービス