【広島/尾道市】◇工場の製造リーダー◇医療・福祉現場向け食品の製造◇年収500万〜◇日勤のみ◇アイサービス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◎受注安定、業績好調により工場増設予定の成長企業! ◎将来は工場長としてキャリアアップが可能◆スキルがより身につく! ◎医療・福祉現場をおいしい食で支える仕事で社会貢献性のある事業◆ ■採用背景: 毎年10%利益向上に努めており、順調に業績が伸びているため、第3工場を建設しております。工場増設に備えて仲間を増やしていきたいと考えております!まずは、既存の工場での業務をお任せしますのでご安心ください。 \食品工場で働いていた方必見/ 全国の病院や高齢者施設向けに冷凍・チルド惣菜、冷凍弁当を製造販売する当社にて製造業務及びリーダー業務をお任せします。 ■仕事内容: まずは製造リーダーとしてラインリーダーをお任せいたします。 【具体的には】 ・製造ラインの進捗管理 ・品質管理 ・安全管理 ・コスト管理 ・工場スタッフの管理 等 ※個人のスキル感に合わせて業務を決定いたしますので安心してご応募ください。 ■入社後のフォロー体制: 入社して半年間は工場内の作業を数週間単位で順次経験して頂きます。少しずつ関連会議にも出席して頂き、工場運営に必要な情報共有と経験を積んで頂きます。 ■組織構成: 工場では300名程勤務しています。 課長1名、係長3名、主任3名、リーダーが各工程に15名います。 平均年齢は30代後半です。中途入社の方が多いのでご安心ください! ■仕事のやりがいポイント: ・スタッフを育成し、活躍する人材を育てることができます! ・製造ラインの安全を守ることで社員が安心して働ける環境を作ることができます。 ・1日安全にトラブルなく終えるとやりがいや達成感を感じることができます! ■同社の特徴: ・女性の課長職が33%と女性活躍を推進しており、まだまだ増やしていきます。 ・全員がワンフロアで働いており、風通しの良い職場です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市美ノ郷町本郷1-123 勤務地最寄駅:JR山陽本線/新尾道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 年俸制 入社後1年目は年棒制です。1年目の評価に基づき2年目以降の給与体系を確定します。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,100,000円〜5,500,000円 <月額> 341,666円〜458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社1年目は年棒制※賞与無し 賞与年2回支給(6月、12月) 2年目以降は、1年目の評価に基づき労使間で協議し給与条件を決定します。 ◇工場長年収:600-650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:30〜13:30) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間30時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 日曜、祝日(土曜日は会社カレンダーによる:目安として月1日出勤) 夏季・年末年始休暇、有給、特別、慶弔、出産・育児休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:5年以上の勤務 <定年> 70歳 再雇用制度(75歳まで) 、役職定年は65歳を検討 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 業務に必要な資格取得に関しては、会社指示に基づき取得してもらいます <その他補足> ・出産・育児支援制度(一部従業員利用可) ・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ・育児休暇制度 ・介護休業制度 ・養老保険加入(就業1年後)
選考について
対象となる方
■必須条件 ・食品製造工場での何かしらのリーダー経験
会社概要
会社名
アイサービス株式会社
所在地
広島県尾道市美ノ郷町本郷1-123
事業内容
■事業内容: 医療、福祉向け食品製造、病院・福祉施設・保育児童施設等の食事サービス事業を展開 ■企業理念:●高度な食品技術で日本に貢献●サービスと品質と信頼性の追求●理想の実現●お客様、協力企業と共に栄える ■業界の動向:慢性的な人手不足を背景に高齢者施設向け給食サービスにおいて、調理の簡略化需要が高まっております。また、高齢者人口及び一人暮らし高齢者世帯の増加からも同サービス市場は引き続き拡大傾向が続いております。2025年からは団塊の世代が後期高齢者になる事から、高齢者の方の健康状態に合わせた形態食(きざみ食、流動食、やわらか食、栄養補給食など)の提供サービスの充実が求められます。
従業員数
760名
資本金
65百万円
売上高
8,525百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島/尾道市】◇工場の製造リーダー◇医療・福祉現場向け食品の製造◇年収500万〜◇日勤のみ◇
アイサービス株式会社