【四ツ谷本社/週3在宅】WEBディレクター◆国内最大級シェアの企業年金基金/社会貢献◎/年休125日株式会社ベター・プレイス
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【残業20時間以下・フレックス・週3リモート勤務可能◎/次期リーダー候補/国内トップ級シェア・導入法人数は3,000社・11期連続2桁増収/社会貢献◎・社会を支える企業年金基金のコンサルティング企業】 ■業務内容: 社内のエンジニア、デザイナー、WEBマーケティング有識者と協力しながら、外注のデザイナー・コーダー等への指示出し・進捗管理などもお任せします。次期リーダーや管理職候補の募集となります。 経験を活かし、ベンチャーフェーズに携わりながらスキル・キャリアアップしたい方、大歓迎です! ■業務詳細: ・コンテンツマーケティング(自社メディアの記事作成外注管理) ・自社サイトの制作ディレクション ・コーポレートサイトの運用など ※ゆくゆくは外部委託から内製化していく方針があり、ディレクションをしながら、改善案を出していただきます。 ※会社全体の社風として、意見を出しやすい雰囲気となっており、様々なことにチャレンジできる環境です。 ■当ポジションの魅力: ・数年後に上場を目指しており、マーケティング部門の体制強化を行っているタイミングです。そのため、裁量・責任の大きい業務を経験でき、スキルアップが見込めるポジションです。 ・週3リモート勤務可能、残業20時間以下と非常に働きやすく、有給なども柔軟に対応ができる会社です。 ■組織構成: 人数:9名(女性:1名、男性:8名)※中途入社比率:100%/異業界からの入社者が沢山います! ■働く環境: ・ベビーシッター利用補助など福利厚生が充実しております。 ・テレワークなど、働き方の推進を行っており、柔軟な働き方を実現することが可能です。 ■当社事業: (1)はぐくみ基金サービス…確定給付型年金制度である、福祉はぐくみ企業年金基金の導入推進から導入支援、各種サポート業務 (2)企業型確定拠出年金サービス…退職金および企業年金制度である、「企業型確定拠出年金(DC)」を中心に、設計から導入、運営管理を実施 (3)福祉業界向けITシステム開発…主に福祉業界にかかわる事業主や従業員向けに、ワークスタイルや生産性の改善につながるIT・システム開発及び導入支援を実施 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 新本社(2025年1月20日〜) 住所:東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F 勤務地最寄駅:有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜610万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,984,000円〜4,716,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:78,870円〜95,220円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 430,870円〜508,220円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■半期年俸制 ■昇給:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業20時間以下
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏季休暇:5日 ■年末年始休暇:5日 ■年次有給休暇:半休取得も可 ■ウエルカム休暇:試用期間終了後2日付与 ■生理休暇、子の看護・介護休暇、産前産後・育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限3万円まで支給 住宅手当:都市生活手当として、20,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社満3年以降適用 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助制度あり <その他補足> ■ウェルカム休暇: 新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。 ■テレワーク制度有り: ■病児・病後児保育利用補助: 小学校卒業までの児童を養育する社員は、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、 会社が3,000円/日を上限に補助いたします。 日数は2日以上から申請でき、日数上限はなし。 ■前給制度: 当月働いた分の給与の一部を給料日前に受け取ることができます。
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎> ■必須条件: ※以下全て必須となります。 ・WEBサイトの制作、ディレクション経験 ・基礎的なコーディング業務経験のある方 (ポートフォリが必須となります。) ■歓迎条件: ・マネジメント経験 ・wordpressでのサイト構築・運用経験 ・複数の外注先を取りまとめてプロジェクトを推進した経験 ■企業理念・ビジョン: https://bpcom.jp/about/ ■社員インタビュー: https://bpcom.jp/staff/
会社概要
会社名
株式会社ベター・プレイス
所在地
東京都新宿区四谷坂町9-9 三廣ビル9F
代表者
森本 新兒
事業内容
■事業概要 既存の仕組みに頼らず、新しい発想で、効率的に資産形成が叶う、革新的なコンサルティングサービスを展開しています。
従業員数
58名
資本金
100百万円
平均年齢
35歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【四ツ谷本社/週3在宅】WEBディレクター◆国内最大級シェアの企業年金基金/社会貢献◎/年休125日
株式会社ベター・プレイス