【東京・大阪・福岡】シネマティックアーティスト/Cinematic Artistプラチナゲームズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。 【リーダーポジション】 担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。 ■求める人材: ・ゲーム、映像業界でのレイアウト、アニメーション(カメラ、ボディ、フェイシャル)、プリビズ制作に興味のある方 ・ライティング、レンダリング、コンポジットなどの映像制作経験者 ・ゲーム、映画、舞台など演出に興味・関心のある方 ・意欲的かつ自発的に行動でき、またチーム内で円滑なコミュニケーションがとれる方 ・新しい表現や技術的研究に対して積極的にチャレンジできる方 ■開発環境・職務環境等:開発部門については、業務の進め方を社員の自己裁量に委ね、ワークライフバランスを図りつつ自由に働ける裁量労働制を導入。平日は9:30〜18:00をみなし労働時間として、実際の出社や退社時間は、個人の裁量に委ねられている他(就労中は少なくとも60分の休憩を取得)、土日祝日と22時以降の深夜残業は原則禁止しています。 その他、フィットネスジム通い放題、育児・介護支援制度、昼食弁当の割引、財形貯蓄制度や、転勤・各種ライフイベント発生時の手当等も充実しています。 ■同社の公式サイトにも詳しい職種紹介が掲載されています。 https://www.platinumgames.co.jp/jobs-mid-career/live-game-designer ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト8F 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プラチナゲームズTOKYO 住所:東京都千代田区神田駿河台4丁目2-5 御茶ノ水NKビル トライエッジ御茶ノ水12F 勤務地最寄駅:千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 福岡 住所:福岡県福岡市中央区天神一丁目10番20号 天神ビジネスセンター6階 CROSSCOOP内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 年棒制(12分割にて支給) ※年俸は経験・能力を考慮の上、年齢に関わりなく当社規定により優遇 <賃金内訳> 年額(基本給):2,750,532円〜7,236,336円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:84,123円〜210,306円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円〜833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力を考慮のうえ、年齢に関わりなく同社規定により優遇 ■昇給年1回(4月) ■年棒に通勤手当(一律2万円/月)を含む ■時間外手当:月額給与に40時間の固定時間外労働手当含む ■年俸例:開発職26歳/480万円、開発職33歳/560万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 休憩時間:60分(12:30〜13:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜20:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 裁量労働制(みなし勤務時間 9.5時間/日)就業時間を基本として労働者の決定に委ねる
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 年間有給休暇(入社月に依る/初年度最大10日/入社日に一部付与) 土日祝、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇、創立記念日、慶弔休暇、その他特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:一律2万円(年俸に含む) 家族手当:5,000円/人(18歳未満の子女につき) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 退職金制度:退職金規定に基づき支給 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■外部開発セミナー(CEDEC、GDC等)への積極的参加 ■OJT <その他補足> 財形貯蓄制度(利子補給あり) 養老保険/団体長期障害所得補償保険(GLTD保険) 社内ドリンク無料(ウォーターサーバー・自動販売機) メンタルヘルスケア対策の実施(産業医面談の実施他) ビル内フィットネスリラクゼーション施設利用可(無料) 社内マッサージ施術 社内サークル活動助成制度 宅配弁当補助制度(1食230円) 慶弔見舞金制度 遠方入社者には引越手当を支給(一律30万円) ※大阪本社より150Kmを超える地域の場合
選考について
対象となる方
■必須条件: ・シネマティックアーティストとしてゲーム制作に活かせるスキル ・日常会話が出来る程度の日本語レベル ■歓迎条件: ・MotionBuilder、Maya等のDCCツールでのアニメーション制作経験 ・Adobe Premiere、Adobe After Effects等でのライティング、レンダリング、コンポジットなど映像編集、ポストプロダクション経験 ・人体(ボディ、フェイシャル)、動物などのキャラクターリギング制作経験 ・ジャンル問わず演出制作経験
会社概要
会社名
プラチナゲームズ株式会社
所在地
大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト8F
事業内容
■事業内容: 「新しく面白いことで世界を熱狂させる」 プラチナゲームズは、自社IPの創出をかかげ、世界に通用するハイエンドなゲーム開発のため日々企画・開発に取り組んでいます。 最新作『ベヨネッタ3』は、The Game Awards2022にて、Best Action Gameを受賞。 根強いファンを持つ『NieR:Automata』は、世界累計出荷・DL販売数750万本を突破し、世界最大のゲームアワード『The Golden Joystick Awards』では「Best Studio of the Year」にノミネートされ、強い開発力に自信があります。
従業員数
345名
資本金
1,505百万円
売上高
3,400百万円
平均年齢
34.6歳