【大阪市/転勤無し】工業製品の品質管理◆実質年休124日/残業平均月20H以下/業界トップシェア株式会社幸和電熱計器
情報提供元
募集
仕事内容
〜有給消化率90%以上×転勤なしで働きやすい環境をお探しの方へ/半導体業界向けのX線関連装置では国内トップシェア!/残業月5~10H/大手自動車業界と取引あり〜 ■職務内容: 自動車メーカー、半導体製造装置メーカーが製造工程で使用する機械に組み込まれる「工業用ヒーターの電熱機器」の品質管理業務をお任せいたします。 *業務詳細* ▼部品受け入れ検査 部品を受け入れたら、使用できる基準のものかチェックします。基本的にはメーカーの検査データを確認すればOKですが、部品によって寸法検査や出荷検査などを実施。半導体関連の部品は20分ほどかけて洗浄します。検査項目が記載された書類に沿って作業を進めます。 ▼品質改善 製品に問題があると納品先の企業から連絡が寄せられます。たとえば、製品の一部にキズがついていた場合、そのキズがどの工程で、いつできたのか、その原因は何なのかを製造スタッフと話し合いながら特定します。その後、調査結果と改善案を報告書にまとめて、営業を通じてお客様へ提出します。 ▼品質マネジメントシステム(ISO9001)に関する資料作成 毎月、工場の品質管理情報を資料にまとめます。受け入れた部品の不良品の有無や数量を記載したり、メーカーから指定された成分の非含有証明書を発行します。 ▼生産工数管理(全体の業務の1〜2割程度) 経営判断の指標や設備投資の判断材料に役立てる指標となるような、製造部門の原価計算の基となる工数の取りまとめや分析を行います。 ■企業の魅力: ◎大手企業との厚い信頼関係: 日本を代表するようなトヨタなどの大企業から直接案件を受注し、取引しています。手がける製品は試作段階のものから、量産化案件まで幅広く対応していることから柔軟に対応し顧客から信頼いただいております。 ◎高い技術力で安定した経営基盤: 工業用ヒーターに関しては独自の技術を持ち、40名の会社ですが10件以上の特許も取得しています。 高い技術力から常に案件の引き合いがある状況で経営基盤も安定しています。 ◎「X線関連装置」は国内トップシェア: 自社製品開発にも積極的で半導体製造装置メーカー向けの「X線関連装置」は国内トップシェアを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市東成区深江北3-7-33 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/深江橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績年間2〜3ヶ月/評価によって異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業平均月20時間以下 ※休憩時間間12:00〜13:00、15:00〜15:15
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 GW、夏季、年末年始、有給、慶弔、特別休暇 ※平均有休日数11日なので実質年休124日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■出張手当、役職手当 ■制服支給
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎◎><第二新卒歓迎◎> ■必須条件: ・これまで何らかの品質管理業務のご経験がある方 ■歓迎条件: ・製造業にて品質管理業務に関わっていた方 ・機械や工業製品に関わるお仕事をしていた方
会社概要
会社名
株式会社幸和電熱計器
所在地
大阪府大阪市東成区深江北3-7-33
事業内容
■事業内容: ・半導体/液晶製造装置および検査装置、部品の開発・設計・製造 ・X線装置の開発・設計・製造・販売 ・工業用ヒーター/工業用センサー製造販売 ・電気機器・熱関連装置の製造販売/電気制御マイコン/金属部品/ダイキャスト金型部品/精密樹脂製品/工業用セラミック・特殊表面処理部品等の販売
従業員数
32名
資本金
10百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市/転勤無し】工業製品の品質管理◆実質年休124日/残業平均月20H以下/業界トップシェア
株式会社幸和電熱計器