【埼玉】細胞培養◆残業月10H程度◆年休126日◆家族手当有り◆細胞の培養で医療現場に貢献コージンバイオ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜細胞培養/残業月10H程度/年休126日/家族手当有り/世界中が注目する再生医療の最前線で活躍〜 【募集背景】 現在、さらなる事業拡大の一環として、CDMO(医薬品製剤開発・製造支援)事業部を発足し、細胞製剤などの医薬品を受託製造できる体制を整備中。組織強化を目的とした増員募集です。当社の細胞培養加工施設で、医療機関からの細胞培養受託に基づく、細胞培養業務を担当いただきます。 【業務詳細】 医療機関で採取されたヒト生体組織(血液など)から、目的の細胞を分離、培養し再生医療法に基づく細胞培養加工物を製造します。 また、安全性の高い細胞をお届けするために、品質検査、微生物検査なども細胞培養と同じく重要な業務です。一人ひとりのお客様の細胞を大切に扱うお仕事です。 〜依頼に沿った手順に従って製造〜 ▼原料(生体サンプル)を受け取る ▼原料から目的の細胞を分離する ▼製造手順に沿って細胞培養、工程内管理 ▼品質管理(規格に適合しているか確認します) ▼依頼主へ提出 ※メインは細胞培養業務です。細胞培養のSOPがしっかりあるので、それに基づき業務を行います。 【入社後の流れ】 〜まずは基本的な作業から、マンツーマンで〜 クリーンルームを使用するにあたっての講習を実施するほか、基本的な無菌操作、細胞培養についての訓練を行います。細胞培養に関しては、徐々に対応可能な品目を増やしていただければ問題ありません。同じシフトの先輩がそばにつき、丁寧に教えますのでご安心ください。 【配属先の編成】 案件はチームで担当しますが、培養の作業自体は安全キャビネットで1人で行ないます。細胞は常に変化しており常に人の目が必要となるため、1人きりで作業し続けることは不可能。日頃からコミュニケーションを図り、書面や口頭などで次の担当者が理解できるよう細胞の状態を共有していきます。 【一日の流れ】 ■9時:出社→朝礼 ■午前中:クリーンルーム内での培養作業 ■休憩1時間 ■午後:培養作業・掃除・事務作業のお手伝い ※通常の培養以外に実験検討をすることもあります。 ※事務作業は基本的に事務員が担当しますが、依頼の状況次第では技術職も担当します。 ※依頼が多い時は午後もクリーンルームに入って作業します。 ※外出はなく、内勤となります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜440万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜200,000円 その他固定手当/月:60,000円〜100,000円 <月給> 240,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・11月) ■その他固定手当=技能手当・職務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月10H程度
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 祝日、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、慶弔休暇 フレックスシフト制
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
産休・育休取得実績あり
転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
採用人数5名以上
上場企業
女性活躍
退職金制度
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(月40,000円まで) 家族手当:配偶者:月1万円、子ども一人につき:月5千円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の方対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ・出張手当 ・役職手当 ・職能手当 ・技能手当 ・社員持株会
応募条件
応募資格
■必須条件: ・理系出身の方(大学・専門卒) ・何らかの細胞培養経験をお持ちの方(年数は不問です。経験が浅い方も歓迎です。) ※細胞解析の経験がある方は、早期からご活躍いただけます。
会社概要
会社名
コージンバイオ株式会社
所在地
埼玉県坂戸市千代田5-1-3
事業内容
■事業内容:動物血液及び血清、組織培養培地、医薬品、研究用抗血清、微生物検査用培地の製造並びに販売、実験動物の生産並びに販売、医療器具機械の販売、研究用動物免疫の受託、前各号の輸出入に関する業務
従業員数
160名
資本金
387百万円
売上高
4,391百万円
平均年齢
41.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉】細胞培養◆残業月10H程度◆年休126日◆家族手当有り◆細胞の培養で医療現場に貢献
コージンバイオ株式会社