【青山】Webアプリ開発(スマホ向け等)/プロジェクトリーダー◆残業月20〜30H程/働きやすい環境株式会社クエスト

情報提供元

募集
【創立55年以上赤字決算無しの黒字経営/離職率5%前後/平均勤続年数12年/東証スタンダード上場企業】 ■業務内容: データマネジメント及びブロックチェーンを扱う顧客先にてBtoC向けのファントークンのアプリ開発を5名チームのリーダとして活躍頂ける方を募集しております。 【具体的には】 ・アプリケーション開発の企画、実行 ・スクラムマスター ・開発業務支援等 【プライム案件90%以上】 幅広い業界の大手企業様と長年築いた固い信頼で長期的なお取引を継続し続けています。 【良好なワークライフバランス】 月当たりの残業時間は20〜30時間程度(システム導入前後などの繁忙期を除く)年間休日は120日以上あり、有給休暇の消化率は70%。良好なワークライフバランスを維持することができます。 【強み】 当社はシステムライフサイクルを意識し、コンサル・要件定義から運用保守まで一気通貫でサービスを提供しています。ここで得られた豊富な運用実績、業務知識を生かし次のシステム提案に繋げることで、長期的なビジネスを展開しています。 【キャリア形成】 当社は上長とコミュニケーションを重視した面談を年に2回実施。抱えている課題やキャリアプラン、会社目標を共有し、キャリア形成をフォローしています。 【教育制度・福利厚生等】 ・女性活躍研修、リーダー研修、マネージャー研修、e-Learning等あり ・産休育休などライフイベントを終えてから活躍している社員も多数 ・男性の育児休暇取得実績あり(男女ともに100%復帰) ・育児のための短時間勤務制度は子供が中学校に入学するまで適用可能 ・厚生労働省認定「えるぼし」最高評価を取得。女性活躍の支援を積極的に行っています ■当社について: ◎東証スタンダード市場上場/創立55年以上一貫した黒字・無借金経営 1965年の設立から現在まで、黒字・無借金経営が続いています。また、2002年10月にはJASDAQ市場へ上場、そして2022年には東証スタンダード市場に移行。バブル経済やリーマンショックといった大きな不況時も堅実な経営で乗り越え、成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 顧客先(港区青山) 住所:東京都港区青山 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 480万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜359,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 263,000円〜372,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社後の役職に応じて給与を設定します。 ※想定年収は残業時間20時間を想定(残業代は実労働に応じて全額支給) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ■残業:月20〜30時間程度(プロジェクトと時期により変動)■就業時間は顧客先に準ずる
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(4日)、夏季休暇、特別休暇、年次有給休暇(入社直後に12日以下を付与、最大有給日数20日)、リフレッシュ休暇(3日)、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※会社規程に基づく 住宅手当:地域手当(13,000円) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ◆資格手当(該当資格200以上) ◆最大30万円の資格取得一時金 ◆資格受験料全額補助(受験費用を1資格に対し最大4回まで) ◆女性活躍研修、リーダー研修、マネジメント研修等 ◆eラーニング <その他補足> ■企業年金基金 ■確定拠出型年金401k ■団体保険 ■社員持株制度(奨励金あり) ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■社員割引制度 ■長年勤続制度 ■出産・育児休暇制度 ■介護休暇制度 ■短時間勤務制度 ■インフルエンザワクチン接種費用全額補助 ■箱根等、全国の健保関連施設利用可 ■各種クラブ同好会 ■役職手当・出張手当 ■健康保養所 ■健保各種提携施設 ■各種クラブ同好会など
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・Flutterを用いたアプリケーション開発経験 ・Java等を使用したWebアプリケーション開発経験 ■歓迎条件: ・BtoC向けアプリの開発経験 ・Web3開発経験 ・Javaでの開発経験 ・ブロックチェーン関連の開発経験
会社概要
会社名
株式会社クエスト
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 14F
代表者
岡 明男
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: (1)ITコンサルティング…お客様のビジネス上の課題や業務上の課題に対して、課題の原因分析を行い、最適な戦略や施策を立案します。 (2)アプリケーションソリューション…お客様の業務や業務システム上の課題に対して、AIチャットボットやERP/RPA/MS365とクエスト独自のUXテンプレートを組み合わせ、 お客様にフィットする形でサービスを提供し、課題を解決します。 (3)アプリケーション開発・保守・保守…お客様のご要望や課題に対して、解決のための最適システムを設計・開発し、運用・保守も行います。 また、他社で開発したシステムも引継ぎを実施し、運用・保守を行います。
従業員数
1,035名
資本金
491百万円
売上高
12,602百万円
平均年齢
39.8歳