【三重/亀山市】生産技術(自動車用バッテリー状態検知センサー)※夜勤・呼び出し無し/フレックス古河AS株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制〜 ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品などの設計開発・製造販売を手掛ける当社にて、当社製品の自動車用バッテリー状態検知センサーの生産技術業務を担っていただきます。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)新規プロジェクトの推進 ※特に生産ラインの準備のフェイズにおいてはプロジェクトのリーダーとしてご活躍いただきます。 (2)生産ラインの立上げ ・起業計画の策定(新規生産ラインの工程設計、採算性(ビジネス成立性)の評価等) ・生産工程や設備の仕様検討、作成 ・生産準備 (3)量産ラインの品質改善、生産性改善 (4)業務の標準化 ■やりがい: ・プロジェクトの中心的役割を担うため、生産技術のスキルだけではなく、リーダーシップの経験を積むことができます。 ・海外のグループ会社の生産ラインの立上げを通じ、グローバルに業務を遂行できるスキルを獲得できます。 ・業務で携わる製品は、今後市場の拡大が期待されており将来性があります。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場の古河電工のグループ会社であり、2,000名を超える規模の大手メーカーです。素材開発力に強みをもつ古河電工グループ全体で連携を取ることにより、独自の製品を作り続けており、電動化、軽量化、省力化に貢献しています。 (2)主力製品であるワイヤーハーネスは自動車の血管・神経といった重要な部品であり、クルマ1台あたり1,000〜3,000本も使われています。ガソリンから電気への移行(EV化)が進む中、ワイヤーハーネスの重要性や搭載数は増しています。 ■働きやすい環境: 年間休日121日、平均有給取得日数14.6日、大型連休(9〜11連休)など働きやすい環境を整えています。社内の雰囲気は明るく、年齢や立場に関係なく話ができる環境があります。若手社員でも海外駐在を任される等の様々なチャンスもあり、充実した研修制度も用意されています。それらが離職率の低さや平均勤続年数16.4年という数字につながっています。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県亀山市能褒野町20-16 古河電工三重事業所内 勤務地最寄駅:関西本線/井田川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜350,000円 <月給> 280,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)。4.1ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均35時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇9日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 個人別指定休日、年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇(入社時期により9日〜20日付与)、その他 ※当社カレンダーによる ※年間12日以上有給消化していただく社内規定がございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:扶養家族 住宅手当:転勤の場合等基準あり 寮社宅:独身寮あり(入寮基準あり) 社会保険:各種社会保険あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修(新入社員・中堅社員等)、英語研修、スキルアップ研修、海外研修、通信教育制度 <その他補足> ■資格手当 ■職務手当 ■単身赴任手当 ■財形貯蓄 ■住宅補助 ■スポーツ大会 ■クラブ活動 ■契約保養所多数 ■外部契約の福利厚生サービス
応募条件
応募資格
<業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ■必須条件: 生産技術のご経験をお持ちの方 └工程設計、工程改善、工法開発、設備の立ち上げなど ■歓迎条件: はんだ工程、電子部品を扱う工程、溶接・溶着などの接続技術を含む工程に関する経験
会社概要
会社名
古河AS株式会社
所在地
滋賀県犬上郡甲良町尼子1000
事業内容
■事業内容: ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品及び車載用機能製品群の設計開発、製造販売を行っています。
従業員数
2,034名
資本金
100百万円
売上高
163,500百万円
平均年齢
38歳