【フルリモート】Salesforceコンサルタント◆DX推進を加速させるICTエンジニア/三井金属G三井金属ユアソフト株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜Salesforce導入プロジェクトをリード!顧客情報管理と営業支援でDX推進を加速させるICTエンジニア/副業可/全社平均残業月12時間以内〜 ■募集背景: <Salesforce導入拡大のため、プロジェクト推進メンバーを増員募集!> ・Salesforceを活用した顧客情報管理や営業活動支援をさらに加速させるための増員募集です。すでに導入済みの事業部の運用保守だけでなく、他事業部や関係会社へのSalesforce導入展開をリードできる人材を求めています。 ・Salesforce導入を通じて、三井金属グループ全体の業務効率化とDX推進に貢献できるチャンスです。 ■業務内容: 三井金属グループにおけるSalesforce導入プロジェクトを主体的にリードし、事業部や関係会社への導入を推進していただきます。新たなシステム導入を通じて、業務効率化とDX推進に貢献するやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細: ・未導入の事業部や関係会社へのSalesforce導入プロジェクトの推進 ・導入後の運用保守や、提案・改修による業務改善の実施 導入後も継続的にシステムの最適化を図り、業務改善や効率化を促進する役割を担っていただきます。Salesforce導入により、三井金属グループ全体のビジネス変革をサポートする重要なポジションです。 ■キャリアパスイメージ: 【入社〜1年】 先行導入した事業部よりスキルトランスファーを受け、業務理解およびシステム利用方法を把握いただきます。運用保守を担当いただきながら課題を整理し、2年目以降の導入計画の立案を進めていただきます。 【入社2年目〜5年】 Salesforce導入プロジェクトの推進を実施いただきます。Salesforceの理解を深めるとともに多様な三井金属鉱業の事業に触れていただくことで業務知識も身に付けていただきます。 【入社6年目〜】 実績・状況に応じて他のソリューション導入プロジェクトに参画いただきスキルの幅を広げていただき、トータルで三井金属鉱業のDX推進を遂行できる人財となっていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウェストタワー20F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 452万円〜778万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円〜458,000円 <月給> 266,000円〜458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4月/10月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜21:00 休憩時間:50分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:50
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■全社平均残業月12時間以内※プロジェクトの繁忙期には変動する場合があります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始休暇(12月31日〜1月3日) ■年次有給休暇、慶弔休暇 など ※有給休暇の平均付与日数21.5日/年間15日以上の取得を推奨
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:借家・持家補助制度あり※持家は入社後の購入に限る 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格試験合格報奨金 <その他補足> ■単身赴任手当 ■育児休業制度※パパ育休制度新設 ■介護休業制度 ■テレワーク制度 ■副業・兼業可
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Salesforceの導入や運用保守経験をお持ちの方 ・Salesforceを活用して、営業部門や営業チームの業務改善に携わった経験がある方 ■歓迎条件: ・営業活動やマーケティングに関する業務知識をお持ちの方 ・SalesforceとSAP S/4HANA(またはSAP ECC6.0)とのシステム連携の経験 ・IT系コンサルティングファームまたはSalesforce開発会社での業務経験をお持ちの方 ・Salesforce認定資格の保有
会社概要
会社名
三井金属ユアソフト株式会社
所在地
岐阜県飛騨市神岡町東雲785
代表者
代表取締役社長 萩原 弘太
事業内容
■企業概要: 三井金属のユーザー系システムインテグレーター。 三井金属内の情報システム部門からスタートし、基幹情報システムにおいて蓄積されたノウハウを基に1989年に独立。 ■事業概要: 三井金属グループのIT推進化の役割を担ってきた経験と実績を基に、リアルモデルを核としたSAP導入支援と、導入済顧客への運用・活用支援において下記組織がそれぞれの役割を担っています。
従業員数
100名
資本金
100百万円
売上高
3,200百万円
平均年齢
38.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート】Salesforceコンサルタント◆DX推進を加速させるICTエンジニア/三井金属G
三井金属ユアソフト株式会社