【東京】測定器の機構設計◇残業月20〜30H程/国内外で事業拡大/平均勤続年数20年/上場Gメーカー横河計測株式会社

情報提供元

募集
【横河電機グループ・計測分野中核会社/年間休日125日・平均勤続年数20年/福利厚生充実/電気自動車や5Gの普及によりニーズ拡大中】 ■職務内容: ◇測定器の機構設計(筐体設計、構造設計) ◇関係部署、協力会社、生産拠点(国内・海外)との打合せ及び調整 ◇機構系評価及び製造ドキュメント作成 ◇開発に付随する業務全般(試作部品の手配、組立、加工、資料作成等) ※機構系評価にて、15kg程の機器を運んでいただくことがございます。 ※業者、生産拠点(国内、海外)に出張があります。(数か月に1回程度) ■就業環境: ◇平均勤続年数20年と、新卒・中途入社ともに長く定着しています。 ◇年間休日125日、残業月20〜30h程度と働き方も充実。 ◇横河グループで共通の福利厚生を導入しているため、幅広く手厚いサポートがあります。(例:社宅、社員持株制度、育児・介護休職、時短勤務制度、退職金、各手当等) ■企業魅力: ◇横河電機株式会社の100%出資子会社 ◇国内・海外の成長市場で事業を拡大することにより、3年連続営業実績増加、2022年度は前年対比約125%と、大きく成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市明神町4-9-8 京王八王子明神町ビル 勤務地最寄駅:JR/京王線/八王子/京王八王子駅 受動喫煙対策:その他(テナント1F共有エリア喫煙スペース有) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 510万円〜780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜460,000円 その他固定手当/月:545円〜833円 <月給> 300,545円〜460,833円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、当社規定に準じて決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:25〜13:25) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 残業:月20〜30h程度
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、出産特別休暇 等 ※有給は入社月によって付与日数が異なります(4月入社の場合17日)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:当社規定による 寮社宅:社宅のみ有り、当社規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:当社規定による <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 設備・教育制度は親会社である横河電機の制度を利用することが可能です。横河グループは研究開発費に売上の10%以上を投資する非常に研究を行う環境に力を入れている会社です。 <その他補足> ■福利厚生: 同好会、レジャー施設、社員持株制度、退職金、育児・介護休職、時短勤務制度、住宅資金融資、給付金制度(慶弔・災害見舞金、入院給付金など)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ◇電子機器の開発経験 ◇板金設計の経験 ◇モールド部品設計 ◇SOLIDWORKS(3D CAD)での設計経験 ■歓迎条件: ◇切削部品設計、EMC、圧力配管設計の知識、経験 ◇熱設計 ◇可動機構、メカトロ、流体工学の知識、経験 ◇英語力 <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
横河計測株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都武蔵野市中町2-9-32 (横河電機株式会社構内)
事業内容
■事業概要: 電子計測器、計器の開発、製造、販売
従業員数
329名
資本金
90百万円
売上高
18,403百万円