【大阪/テレワーク率90%】Webエンジニア◆SHIFTグループ※チームではたらく/若手活躍株式会社クロノス
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
◇「チームではたらく」を重視/若手活躍・平均年齢32歳/昇給率高/9割以上の社員が週1日以上のテレワーク勤務/月平均残業17時間◇ 当社のバリューの一つに「みんなで、挑戦する。」を掲げております。チームで働くことを重視する当社では様々な取り組みを実施しております! <チーム力を高めるイベント>仕事において相談しやすい関係性を作るため、食事会や社外イベントも積極的に行っています。年1回の全社員総会は映画館を貸し切ったり、2023年には屋内キャンプ場で実施したり…楽しい・面白いと思うことに真剣に全力で取り組んでいる会社です! <教育研修に強み◎社員一人ひとりの自己成長と安心して働ける職場環境> 開発事業とは別に少人数×実践を特徴に大手企業含む約500社へエンジニア研修サービスを導入している当社だからこそ、質の高い研修を社内で受けられます!100以上のカリキュラム・テキストを自社で作成し、社内の講師が研修を担当しております。(現場で活躍するエンジニアが顧客の研修に登壇することも。) また、全て自社で研修を行っているため従業員同士での研修・勉強会も盛んです。スキル向上に必要な研修をオーダーメイドで実施したり、社員同士でフォローポイントを明確化することを目的に月次で1on1やちょいトークなどを実施しています。 <2023年実績昇給率9.3%※業界平均2~3%>SHIFTの人的資本経営に従い、事業活動の基本は従業員であるとの考えから日々の成果が従業員に還元されるよう、積極的な給与の上昇に努めています。そのために1次請け案件や上流フェーズ案件の獲得に尽力しています。また、資格手当は毎月の給与に上乗せ方式で、年間最大60万円支給。現在ご自身の頑張りがなかなか給与に還元されないと感じる方はぜひご応募ください! ■業務内容: ご本人のこれまでの経験・スキルに応じて下記のようなプロジェクトに参画いただきます。当社が受注している案件の100%がWeb系の開発案件です。 ※基本的に当社社員で構成されたチームで案件に参画いたします。 <プロジェクト例> ・Webシステム開発(大手キャリア様や大手タイヤメーカー様の営業支援システム) ・モバイルアプリ開発(大手自動車メーカー様向けのドライブ支援アプリ、国際スポーツイベントアプリなど) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中崎西2丁目4−12 梅田センタービル27階 勤務地最寄駅:梅田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 その他固定手当/月:71,000円 固定残業手当/月:29,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(9月、3月) ■昇進:年2回(9月、3月) ■賞与:年2回(9月、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜16:00 フレキシブルタイム:7:00〜12:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、夏季休暇、産休・育休、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者5,000円、子3,000円 住宅手当:月10,000円※世帯主でない場合は月5,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・入社時研修(個々のスキルに応じて研修内容や期間を検討します) ・年次研修(経験年数に応じて実施) ・ESG研修(毎月1回) ・エンジニア向け研修、勉強会 ・資格手当(年最大60万円支給) <その他補足> ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・定期健康診断 ・等級手当(等級制度で定められた等級と号棒に応じて支給) ・資格手当(約100種類の資格が対象。入社前の資格含む。最大5万円/月:年間60万円) ・執筆報酬 ・介護、育児休業制制度(男性の育休取得を推進) ・フレックス勤務制度(社内勤務者) ・テレワーク制度(男性の育休取得を推進しています) ・SDGs経営促進(同性婚の従業員に対して平等な機会を提供)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記の実務経験をお持ちの方 ・Java/PHP/Python/Ruby 等のWeb系プログラミング開発 ・開発環境(クラウド、AWS、GCP、Azure、DB、MySQL、PostgreSQL、Oracle、DB2、SQLServer 等)
会社概要
会社名
株式会社クロノス
所在地
東京都品川区西五反田8-1-14 最勝ビル6F
代表者
代表取締役 月村 俊之
事業内容
■事業内容: ①ものづくり システム開発の分野では、大手企業案件を中心に「社内受託開発」「プロジェクト先常駐」を中心にして、さまざまなタイプの開発手法に取り組み、Webシステムやスマートフォンアプリを開発しています。 ②ひとづくり 大手 IT ベンダーやメガベンチャーなど 100社以上、延べ 1万人以上の研修実績があります。最近では一般向けプログラミング研修「 IT CARET 」といった自社サービスもスタートさせ、合計 80種類以上のカリキュラムを提供しています。講師は同社の現役エンジニアが兼ねているため、生きた情報を学べると好評を得ています。
従業員数
80名
資本金
71百万円
売上高
550百万円
平均年齢
33.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/テレワーク率90%】Webエンジニア◆SHIFTグループ※チームではたらく/若手活躍
株式会社クロノス