【港区】インフラエンジニア(Linux)/ネット銀行向け設計・構築◆土日祝休み/年収550万円〜株式会社イズム
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【大手からの1次請け案件中心/有給取得率79.5%/中途社員定着率87%/土日祝休み】 ■業務内容: 当社クライアントであるネット銀行のインフラ定常業務及び、システム設計構築支援をご担当いただきます。当社の担当領域であるシステムのインフラ定常業務、システム設計構築支援を実施いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・業務テスト用環境準備作業(DNS、hosts変更、証明書、資産配布) ・月次報告書作成 ・定例OSパッチ適用に向けた準備作業、本番リリース(土曜日) ・個別案件に伴うインフラ設定変更(要件定義〜本番設定まで) ・障害調査 ・顧客及び他チームとの調整(メンテ日等の調整) ■当ポジションの魅力: ・インフラ設計に携わることが可能なため、要件定義や設計スキルが身に付きます。 ・お客様及び他チームとの会話が多いため、必然的に顧客調整力が身に付きます。 ・当社主体の体制のため、休暇取得などの調整がしやすい環境です。 ■配属先について: ・6名体制で構成されています。(自社メンバー2名、他社メンバー4名/平均32歳) ・インフラ業務の様々なノウハウ、経験豊富なメンバーが在籍しております。また、お客様はもちろん、その他関係者とも非常に良好な関係性が築けており、職場環境は大変良好です。 ■当社の魅力: ・当社は100名規模の企業でありながら、取引先は大手からの1次請けが中心となっております(割合は6〜7割)。大手クライアントからの信頼により引き合いが増え、PM/PLのポジションが増えています。20年以上にわたる信頼関係を築き上げ安定成長継続、黒字経営となっており、2023年には19億3,000万円という300名規模の売上を達成し、3つの事業で成長継続中です。 ・会社基盤に関わる部分(インフラ、教育、採用、セキュリティなど)を委員会化しており、各社員が任意で携わっております。例えば、採用担当として求人媒体の選定や説明会、選考などを担当、教育講師として社内研修を実施しています。会社全体に関わる活動を通して、リーダー的な視点や思考力、コミュニケーション力などを養うことができます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 常駐先(芝公園) 住所:東京都 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円 その他固定手当/月:214,000円 <月給> 400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…勤務手当:138,306円、固定残業代(30時間分):75,694円※超過分別途支給 ■賞与:あり(年70万円〜120万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※リリースや障害対応により、夜勤(22時〜翌8時の間)が月数回発生する可能性があります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、生理休暇、産前産後休暇、特別休暇(誕生日、長期勤続休暇) ※トラブル発生時には、土日対応が発生する可能性あり(振替休日にて平日休みを取得)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:3年間の勤務後より支給 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内外教育制度(E-learning) ■資格取得報奨金制度 <その他補足> ■育児休業制度(取得実績あり) ■時短勤務制度 ■私服勤務可(ビジネスカジュアル) ■役職手当、資格手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ・管理経験4年以上(顧客への報告や調整、配下メンバーへの指示や管理の経験) ・Linux経験4年以上(システムエンジニアとして構築か運用の実施経験) ■歓迎条件: ・要件定義や設計の経験 ・シェルの読解力や作成(修正)経験
会社概要
会社名
株式会社イズム
所在地
東京都港区浜松町2-1-12 浜二ビル 6F
代表者
代表取締役社長兼CEO 大口 弘孝
事業内容
■事業内容:インフラ、開発ともに要件定義から運用保守に至る一連の作業を担った以下の事業を展開しております。SES形態による業務が基本となり、官公庁、金融、通信、飲食など多岐にわたる分野から、希望やスキルに合わせて「これがやりたい!」というプロジェクトに配属します。 ・システム開発 ・システム企画・設計・構築 ・システム運用・保守
従業員数
94名
資本金
20百万円
売上高
1,848百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【港区】インフラエンジニア(Linux)/ネット銀行向け設計・構築◆土日祝休み/年収550万円〜
株式会社イズム