【神田】バックオフィス<創業142年の繊維商社>◆平均勤続年数14.5年/賞与約7ヶ月実績◆加藤株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
◇◆業界トップクラスのシェアを確立・ニッチトップ専門商社/無借金経営で自己資本40億円超/土日祝休/住宅手当・社宅・退職金など福利厚生充実◆◇ 各種繊維製品を扱う専門商社である当社にて、バックオフィス担当を募集します。組織体制強化のための増員募集となります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の管理部門は各個人の専門性を活かしながら複数の領域を跨いて業務を行っています。 まず入社後は、これまでのご経験を活かしていただきながら得意な領域の業務をメインでお任せします。その後は徐々に業務の幅を広げていただきたいと考えています。 <総務・人事・システム等> ・人事採用業務、入退社手続きや請求処理/給与計算 ・社内イベント企画、運営 ・社内のIT設備の管理 ・新規ツール/システム導入の進行 ・機器などの備品管理、調達 <法務> ・契約書の作成及び確認 ・社内規程の整備 ・株主総会や取締役会の運営サポート ・コンプライアンス推進 ・法令調査や法令改正に伴う対応 ※顧問弁護士を契約していますので弁護士と相談の上、業務遂行いただきます。 <経理> ・決算書作成、月次決算や年次決算業務 ・経費精算、伝票記帳/整理 ・現金出納長管理/仕訳チェック ・売掛金や買掛金の管理 ■組織構成:管理部門は5名で構成しています。 ・取締役管理部長(48歳男性/新卒入社) ・課長代理(30歳男性/人事,総務,システム/中途3年目) ・総合職 メンバー(26歳男性/勤怠管理,車両管理,庶務/中途1年目) ・一般職 メンバー(53歳女性/経理(買掛金),総務/新卒入社) ・一般職 メンバー(30歳女性/経理(経費),労務/中途3年目) ■就業環境: ・明治14年創業・無借金経営で自己資本比率は70.5%です。現在では取引先は1000社を超え、テント業界卜ップクラスの規模を誇る、ニッチトップ企業です。 ・育児中の社員も在籍しており、仕事とプライベートを両立できます。社名から勘違いされることも多くありますが、非同族経営の会社です。年功序列ではなく定量で公正な評価を行っています。若手も手を挙げて発言や企画をするなど積極的に活動し、それを後押しする文化です。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区内神田2-5-6 亀田ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜265,000円 <月給> 220,000円〜265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は住宅手当・家族手当等の諸手当は含まない金額です。 ※上記は目安であり、年齢、経験、能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回(毎期平均:約7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均約20時間※業務が早く片付いた日は定時前に終業・退社することも可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇、5日以上の連続休暇取得可能、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:社内規定により支給/詳細は福利厚生欄に記載 住宅手当:社内規定による/詳細は福利厚生欄に記載 寮社宅:詳細は福利厚生欄に記載 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■オフィス内禁煙・分煙 ■家族手当:配偶者1万2千円/扶養の18歳未満の子4千円 ■住宅手当:世帯主(扶養有)1万6千円/世帯主(扶養無)1万15百円/ その他 5千円 ■交通費全額支給 ■社員旅行(年1回) ■財形貯蓄制度 ■退職金有り ■会社契約全社員団体定期保険 ■クラブ活動(ゴルフ) ■独身寮(1Kマンション、 さいたま市大宮区、 月額7,000円)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※業務において運転することはございませんが、営業車を保有している為、車両の移動をする場合が稀にあります 【加えて以下いずれかに該当する方】 ・経理経験 ・会計事務所、税理士事務所等での勤務経験 ・総務経験 ・法務、知財部門での経験 ・法律事務所、弁理士事務所等での勤務経験 ■歓迎条件: ・管理部門にて幅広い経験を積んでいきたい方 ・業種未経験歓迎、第二新卒の方も歓迎です <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
加藤株式会社
所在地
東京都千代田区内神田2-5-6 亀田ビル
事業内容
明治14年創業。産業資材繊維の専門商社です。取り扱う商材はトラックシートや養生シート、テントをはじめ、広告幕に使用されるインクジェットマテリアル、食品加工工場・病院などでの必需品である衛生白衣も扱っています。専門性の高い分野で、大手企業や官公庁など、得意先さまからご支持をいただき、業績も好調です。 ■事業内容: 各種織物の販売(産業資材繊維・インクジェットマテリアル・白衣・ユニフォーム・インテリア資材) ・ビル建築の安全と環境を保全する『養生シート』 ・イベント会場を演出する『装飾テント』 ・広告効果を発揮する『インクジェットマテリアル』 ・食品加工場・病院等の必需品『衛生白衣』
従業員数
67名
資本金
300百万円
売上高
5,027百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【神田】バックオフィス<創業142年の繊維商社>◆平均勤続年数14.5年/賞与約7ヶ月実績◆
加藤株式会社