【週2在宅可】バックエンドエンジニア(テックリード候補)◆ニュース&エンタメ動画メディア株式会社エブリー

情報提供元

募集
仕事内容
□■週2リモート・月残業平均20h以内/自社メディアのバックエンド開発をお任せ/2,600万ダウンロードを突破したレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」運営企業/自社サービスにつきプロダクト開発に携われる/育児休暇取得率・男女ともに100%/フェアで働きやすい環境■□ 当社が展開するニュース&エンタメ動画メディア「TIMELINE」において、サーバーサイドのAPI開発からAWS/GCPを使用したインフラ構築まで幅広く担当いただきます。 ■業務内容: ・大規模サービスのテクニカルリード ・オフラインとオンラインをつなぐような新しいサービスの設計、開発 ・プロダクトマネージャー、デザイナーと協働した、プロダクト開発の推進 ・ユーザーの行動ログ等のデータ基盤の構築および分析 ・開発組織の成果・アジリティ最大化 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制 CTO率いる約35名の組織となり、若手からシニアまで様々なバックグラウンドをもったメンバーが所属しています。 ■技術環境 ●サーバーサイド/インフラ ・Go/Echo ・MySQL/Redis/Elasticsearch ・BigQuery/TreasureData ・AWS ECS/GCP GKE ・GitHub/Slack/JIRA/Confluence ・CI/CD…CircleCI/GithubActions ●モバイル ・開発言語…Swift/Kotlin/Dart(Flutter) ・サーバー連携…REST、GraphQL ・CI/CD…CircleCI/GithubActions/Xcode Cloud ●Web ・開発言語…Typescript、Javascript ・フレームワーク…Nuxt.js、Next.js ■「TIMELINE」について SNSフォロワー60万人以上のカルチャー・ライフスタイル動画メディア「TIMELINE」では、各界の第一線で活躍する人物へのインタビュー・密着取材を通して、想いやメッセージに迫るドキュメンタリー動画を制作・配信しています。 見る人の人生のタイムラインに寄り添い、小さなことでも気づきを与える。その積み重ねで、世界をより良くするきっかけとなるメディアを目指しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):536,608円〜697,376円 固定残業手当/月:130,058円〜225,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円〜923,076円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■昇給:年2回(2月・8月)※当社規程に基づく ■賞与:あり※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:30 フレキシブルタイム:7:00〜10:30、15:30〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(7〜9月のうち3日)、年末年始休暇、年次有給休暇(入社日に10日付与)、介護休暇、看護休暇、生理休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 特記事項なし <その他補足> ■セミナー、カンファレンス参加費用補助 ■ノートPC付与(基本MacBook Pro) ■チームビルディング制度(毎月1回、飲み会費用を補助) ■ピアボーナス制度(Unipos) ■慶弔見舞金制度 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・モバイルアプリケーションもしくはWebサービスの開発経験(分野・言語不問) ・大規模サービスの開発/運用経験 ■歓迎条件: ・モバイルアプリケーションもしくはWebサービスの開発のリード経験 ・toC向けサービスにおける開発経験 ・動画関連技術に関する知識 ・2〜3人以上のチームのマネジメント経験 ・若手メンバーの育成経験
会社概要
会社名
株式会社エブリー
所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F
代表者
代表取締役 吉田 大成
事業内容
■事業内容: 動画メディア事業、広告事業 ■運営メディア・サービス ・DELISH KITCHEN - 「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア ・MAMADAYS - 「育児をもっと楽しくもっと幸せに」をコンセプトとしたファミリー向け動画メディア ・TIMELINE - 「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ニュース&エンタメ動画メディア
従業員数
300名
資本金
4,261百万円
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週2在宅可】バックエンドエンジニア(テックリード候補)◆ニュース&エンタメ動画メディア
株式会社エブリー