【千葉/市進G】塾の教室運営・講師◆創業60年の市進学院・市進予備校/研修体制充実◆株式会社市進
情報提供元
募集
仕事内容
【東証スタンダード上場企業の学習塾部門!市進教育グループ】 ◆年休110日+有休取得実績:平均8〜10日=社員平均年休実績118〜120日◆GW休暇、夏期休暇(連続6日)など、長期休暇多数/所定労働7時間 ◆充実の研修制度 ◆平均勤続年数は15.8年・業界屈指の勤続年数/教育を通じて社会に貢献「※変更の範囲:会社の定める業務」 ◎同社の千葉エリアの市進学院・市進予備校にて教室運営兼、講師としてご就業いただきます。午前中はご家庭の都合が予定がある方にフィットする働き方です。 【業務内容】 授業、生徒対応、教室責任者の業務補佐が主な業務となり、教室ごとに設定されている目標を達成するため、尽力していただきます。 担当教科は、理系・文系のどちらかをご担当頂きます。(スキル・経験に合わせてアサインします。) ▼具体的な内容 ・入会者、来訪者対応 ・顧客管理、生徒対応、保護者対応 ・教室美化、施設管理 ・クラス授業(小学生から中学生を対象とした授業で、文系(英語・国語・ 社会)と理系(数学 理科 英語)に分かれています。 ・各種行事や試験の運営・企画など 教室業務全般に関わっていただきます。 【入社後の流れ】 ご入社後は、研修専門部署に配属されます。 研修専門部署にて1〜2ヶ月の研修を受けて頂いたのち、教室配属となります。どの教室に配属されるかは、研修を卒業するタイミングで決定いたします。 【組織体制】 小さい教室だと5〜6名で運営しており、大きな教室では30名、40名体制となっております。上長として教室責任者が在籍しており、その他の職員として、講師複数名、事務職員が複数名おります。 【当社について】 ・経営理念:人を創る 生徒と共に講師も成長していく想いが込められています。 ・市進学院の最大の特徴は、『めんどうみ・めんどうみ合格主義』です。 生徒に寄り添い、向き合う時間が圧倒的に多く、生徒に親身になって学習塾を運営しています。講師は生徒と向き合えるだけの時間を捻出しなければならないのですが、そこには、『講師を置き去りにしない』、会社として様々なサポート体制があります。 ・各自治体での教育支援活動(子どもの生活・学習支援事業/ひとり親家庭自動学力向上応援女性事業/生活困窮家庭教育支援事業などを展開しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本八幡教室 住所:千葉県 市川市八幡3-3-2 グランドターミナルタワー本八幡3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円〜300,000円 <月給> 265,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は前払時間外手当(月40,000円)を含みます。時間外手当は前払時間外手当分を超過した分も支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 14:00〜22:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■教室勤務:14:00〜22:00
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 日曜+平日1日休みの週休2日制 年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念休暇(GW休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■交通費規定内支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修あり(千葉県市川市本八幡にある専用の研修所(人材研修室)にて実施) <その他補足> 社員持株会制度、確定拠出年金制度、貸付金制度、異動転居支援金制度
選考について
対象となる方
■必須条件 教育業界のご経験をお持ちの方(アルバイト経験を含む) ■歓迎条件 集団指導のご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社市進
所在地
東京都文京区本郷5-25-14 本郷竹下ビル
上場市場名
JASDAQ
事業内容
■事業内容 1965年創業の学習塾「市進学院」、現役高校生を指導する「市進予備校」、個別指導塾「個太郎塾」フランチャイズ教室、 およびオンライン授業などの教育サービス事業を、東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏1都3県で展開しています。 現在は小学生から高校生までを対象に、集団授業・個別授業・オンライン授業・映像授業を提供しています。 生徒一人ひとりに最適な “学び方” を提示し、創業以来の伝統である「めんどうみ」をきめ細かく実践することで、 生徒の可能性を最大限に引き出します。
資本金
10百万円
売上高
17,318百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【千葉/市進G】塾の教室運営・講師◆創業60年の市進学院・市進予備校/研修体制充実◆
株式会社市進