【フロントエンドエンジニア】因果関係に基づいた次世代コーザルAIプラットフォームの開発株式会社ヴェルト
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
当社は、IoTやライフログ等様々なデータを用いてリアルな世界と社会に価値を創造するデータ・サイエンス・カンパニーです。今回、当社が注力する因果関係を明らかにして使う次世代のAI「xCausal(クロス・コーザル)」のフロントエンドエンジニアを募集します。このポジションでは、弊社ののWebコンテンツやサービスのフロントエンドを開発いただきます。 【当社のサービス】 既存のAIは、データの相関からパターンを認識して利用されるため、予測は出来てもその理由は不明確です。一方ビジネスでは「結果を良くするには何をどうすれば良いか」を見つけること、つまり原因の理解とアクションの特定が重要です。xCausal (クロス・コーザル)は、人が、データから因果関係を推定し、原因と結果に至るメカニズムを理解できる新しいシステムです。さらに改善策の効果をシミュレーションでき「もし仮にこの値を変えたらどのような効果があるだろうか?」という問いに答えることが出来ます。 【当社で働く魅力】「成長性の高い市場・アカデミックなサポートで世界に挑戦できる環境」 現在、生成AI等によるAI市場の伸びと同時に、AIを説明するためのAI (Explainable AI) が必要とされています。市場規模は生成AIブーム前の予測で2023年の9,200億円 から2030年の3兆円 (1ドル = 140円換算) CAGR 18.4%で予測されています。特に弊社が取り組んでいる因果関係をベースにしたコーザルAI(因果関係を用いたAI)は、最近である2022年8月にGartner社によって命名され、今後重要になる領域とされています。日進月歩のこの領域は、まだ世界でもスタートアップは少なく、日本トップクラスのアカデミックな先生方のサポートを受けて世界に調整が可能です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-18-10 2-D 勤務地最寄駅:東京メトロ線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,860,756円〜 固定残業手当/月:94,937円〜(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ストックオプション付与の可能性がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■フィットネスジム等の費用サポート ■自転車購入費用サポートプログラム ■美味しいコーヒーをはじめフリープロテインバーや健康飲料提供
選考について
対象となる方
【必須経験】 React.js、Node.js等を用いたJSフレームワークでの開発経験をお持ちの方 【あれば尚可】 UIデザイン面での知見 DBやバックエンドの知識
会社概要
会社名
株式会社ヴェルト
所在地
東京都渋谷区神宮前5-18-10 2-D
代表者
代表取締役CEO 野々上 仁
事業内容
■事業内容: ヴェルトはウェアラブルIoT製品からデータ解析まで一連の流れをプロデュース出来る世界でも数少ないスタートアップです。 スマートウォッチと連動するモバイルアプリやクラウドシステム、さらにあらゆるIoTデバイスやサービスに繋がるプラットフォームと、 エッジ端末とクラウドでデータ解析処理を行う独自AI技術を開発しています。
従業員数
10名
資本金
400百万円