【東京】プロジェクトマネージャー※自社内開発/調剤システム分野トップクラスのシェア株式会社EMテクノロジー研究所

情報提供元

募集
自社開発のクラウドシステム「MAPsシリーズ」のソフトウェア開発におけるプロジェクト進捗管理、コスト管理などを担って頂きます。領域としては医科システム、介護福祉システムとご経歴に合わせてご担当頂きます。 プロジェクトの規模は小〜大規模(300人規模)、半年〜1年と様々になります。 ■キャリアパス PMとして経験を積んだのち、新製品開発のリーダーを目指せます。また、本人の意向で管理職へのキャリアアップも可能です。 ■組織体制 配属予定の部署は、クラウドサービス/新製品の開発を担当しています。「医科システム」「調剤システム」「介護/福祉システム」「インフラ」の部門に分かれており、各部門20〜30名程度、30〜40代のメンバーがメインに活躍しています。また、経営陣にはIBM出身などでエンジニア経験のある方がおります。 ■当社の特徴 (1)調剤システム市場においてトップのシェア40%以上 2024年6月現在24,170件、シェア43.9%のお客様にサービスをご利用頂いており、今後は25,000件を見据えております。また、国としても医療・介護のDX化、ICT化を推進しており、今後市場としても拡大可能性がございます。 (2)クラウドサービスへの移行 フロー型、オンプレのサービスからストック型、クラウド型へと切り替えを進めており、現在調剤、医科、介護向けサービスはリリースされており、介護向けはさらに対象サービスの拡大に取り組んでおります。 (3)完全自社内開発・月平均残業約20時間程度と働きやすい環境 自社商材の完全自社内開発となります。年間を通して繁忙期、閑散期はございますが月平均残業は約20時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル7階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 580万円〜790万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,000円〜486,000円 その他固定手当/月:53,000円〜58,000円 <月給> 375,000円〜544,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※前年度実績:2〜3カ月分(年間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ■上記は標準的な勤務事例です。■残業の抑制をしています。
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 週休2日制(土・日・祝)、年末年始、有給休暇 ※会社規程カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格手当 ■自己啓発助成プログラム <その他補足> ■地域手当、ライフプラン手当 ■慶弔見舞金、貸付金、永年勤続表彰、懇親費用支給 ■団体長期障害所得補償保険、従業員持株制度(奨励金あり) ■財形貯蓄制度、ストックオプション、確定拠出年金 ■カフェテリアプラン ■社内行事(新入社員歓迎会、キックオフミーティング、納会)、他
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・業務系アプリケーションの設計、開発経験10年 ・設計〜開発までのプロジェクト管理経験10名〜50名の管理経験有 ■歓迎条件 いずれかの知見をお持ちの方 ・医科システム(電子カルテ、レセコン) ・介護福祉システム(ケアマネジャー、スタッフ)
会社概要
会社名
株式会社EMテクノロジー研究所
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル4F
事業内容
■設立背景 同社は東証一部上場の株式会社EMシステムズより「開発スピード向上」「開発人材の育成」「開発業務の透明化」を背景に2020年7月に開発部隊が独立する形で設立しております。 2021年7月には人事制度の改革も予定しており、より魅力的な賃金形態や人事制度の確立予定になります。 ■事業内容: (1)調剤システム事業及びその関連事業 (2)医科システム事業及びその関連事業 (3)介護/福祉システム事業
従業員数
110名
資本金
5百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】プロジェクトマネージャー※自社内開発/調剤システム分野トップクラスのシェア
株式会社EMテクノロジー研究所